6月25日(火)、松組(年長)が付属小学校見学へ出かけました。
付属小学校は、旗の台から3駅先の石川台にあります。
1年生の図工の時間にお邪魔しました。
年長組にとっては、小学校生活へ期待するきっかけとなったようです。
小学校の入り口には、メッセージがありました。
子どもたちは大喜びでした!
この日の図工は、『風車をつくろう』でした。
1年生と一緒に先生の話(作り方)を聞いています。
折ったり、切ったり、絵をかいたり、穴をあけ組み立てたり・・・
いろいろな工程がありますが、1年生がしっかりとサポートしてくれていました。
はじめは、緊張していた松組(年長)も少しずつ笑顔が出てきています。
出来上がったようですね。
できあがった風車は回るかな?
校庭に出て走ってみました。まわった、まわった!!!
「ここを、持つといいよ」と教えてくれたお兄さん。
小学校のお兄さん・お姉さんと楽しい時間を過ごすことができました。
最後には、ハイタッチをしてお別れです。
たくさん教えてくれてありがとう!
大事に風車をバックに入れて持ち帰りました。
小学校の見学は、園児にとってとてもよい体験となりました。
1年生のお兄さん・お姉さんありがとうございました。