「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO'70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。(大阪・関西万博公式サイトより)
日本の万博へのかかわりは古く、江戸時代にさかのぼります。
幕末、パリ万博にて撮影された、髷を結い刀を差した侍の古写真を見たことはありませんか?
そもそも万博:万国博覧会はどうして始まったのでしょう。
この展示では、そんな万博の歴史に関する本を集めました。
ふたたび日本を会場に、連日大盛況の大阪・関西万博。
現地はもちろん、バーチャルで楽しむこともできるので、ぜひその世界に行ってみよう!
展示資料の一覧はこちら