支部長 | 安田 雄彦 |
---|---|
正会員 | 1,111名(大学院8名含む) |
賛助会員 | 11名 |
東京あだちキャンパスにおいて、「全国支部長研修会」が下記の通り開催されました。
神奈川県支部からは、安田支部長(兼本部副会長)と、加藤副支部長(兼本部監査委員)が参加いたしました。
・日時:2024年11月23日(土)~24日(日)
・会場:文教大学東京あだちキャンパス
・プログラム:
1日目 支部長研修 全大会/研修・討議(第一部・第二部)
2日目 ホームページ作成講習会
研修会に参加して
第一部(全大会)として、支部運営マニュアルの説明会と、支部会計についての講習がありました。今年度の特徴として、新たに支部長に就任された方が12名参加されたこともあり、支部運営マニュアルの説明に時間をかけて行われ、具体的な事例に関する質疑も活発に行われました。
第二部(分科会)では、「時代に即した父母教活動のあり方」というテーマで、地域別に4チームに分かれて討議が行われました。今回このテーマにした背景に、コロナ禍以降の納入率の低下等により財政事情が厳しくなり、父母教活動にも制約が加わる可能性があること、そうした中、50周年を2026年に控えて、父母教活動も変えてはいけないものと、時代に即して変えていくべきものを明確化して議論する必要があるという問題意識があります。
各チームの議論では、変えてはいけないものは、父母教の存在意義である学生や父母の支援、父母間の交流、変えるべきものは、支部の担い手の確保を図る意味で負荷軽減の観点からデジタルの活用など、効率化を図る必要があるなどの議論が行われました。また、納入率を上げるために、そもそも納入の案内時に父母教の魅力度のPRが足りない、あるいは全般にアピールが不足しているのでは、との意見もありました。
また、別の議論としては、地域の(地理などの)特性や(役員の成り手の確保などの)実情により、支部運営もばらつきがあり、一律に議論できない要素もあることにも留意する必要があることが実感できました。
今回の分科会での議論は、今後父母教本部の特別委員会で検討されることになりました。
分科会の討議の様子1
分科会の討議の様子2
次のとおり2024年度支部定期総会、支部研修会を開催いたしました。
1.日時:2024年7月13日(土)13:00~17:30
2.会場:文教大学湘南キャンパス
3.式次第
第1部:支部定期総会 13:00~13:50
第2部:支部研修会講話・懇談会・懇親会 14:00~17:30
・支部研修会講話
「充実した学生生活を送るためのポイント」
湘南教育支援課課長 定塚氏
・講師を交えた懇談会
・懇親会
【表決議案】
第1号議案 2023年度 事業・活動報告
第2号議案 2023年度 決算報告
第3号議案 2023年度 監査報告
第4号議案 2024年度 役員改選(案)
第5号議案 2024年度 事業・活動(案)
第6号議案 2024年度 予算(案)
【表決結果】
第1号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第2号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第3号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第4号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第5号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第6号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
【表決議案に関する意見・質問とそれらに対する回答】
ご意見・ご質問はございませんでした。
以上をもって議事のすべてを終了し閉会した。
定期支部総会議事の様子
支部研修会講話の様子
講師を交えた懇談会の様子
2023年度全国支部長研修会が越谷キャンパスにて開催され、副支部長で本部副会長の田中さんと、安田支部長の代理で副支部長の前川が参加しました。
日時:2023年11月10日(土)、11日(日)
会場:文教大学越谷キャンパス
ブログラム:
1日目:支部長研修 全体会/研修(一部)(二部)
2日目:ホームページ勉強会
研修会に参加して
「納入会員減少による会費減」などの問題に対する改善策等が議論されました。
神奈川県支部からは、2022年と2023年の学年別納入率のデータを紹介し、学年が上がるにしたがって納入率が減少しているというエビデンスを紹介しました。
その原因として、恐らく父母教からの情報発信が毎年同じような内容だと思われ、1年目は納入したけど2年目以降は会費を納入しなくてもいいやと考えられる父母がいらっしゃることが原因ではとの推測を指摘しました。
その改善策として、一日大学や支部研修会等で学年別の分科会を設定する等、1年生、2年生、3年生、4年生の各学年の父母が毎年興味を持つような情報を発信する工夫を行うことで納入率減少を止めることができるのではと提案しました。
全国の支部長からの提案をまとめられ、父母教本部で検討されることになりました。
第一部
第二部
ダンス部のパフォーマンス
コロナが5類に移行し、4年ぶりに制限のない完全開催の形で、10 月 28 日(土)、29 日(日)に、第 39 回聳塔祭が湘南キャンパスで開催されました。神奈川県支部からも恒例のどらやき“ぶんどら”販売で出店しました。
“ぶんどら”は、中が甘い餡のどらやきで、皮には大学のロゴマークの焼き印があり、茅ヶ崎のお菓子メーカー「冨士美」さんが聳塔祭のために特別に作って下さってます。
2日間とも好天に恵まれ、完全開催で人出で賑やか湘南キャンパスの内庭で、鮮やかな紅葉を眺めつつ、ダンス部BUZZや音楽研究会等のパフォーマンスが行われているステージのすぐ横で”ぶんどら”を販売しました。
今年は昨年より多く用意しましたが、途中で追加発注するほど好評で、両日ともお昼頃には完売しました。
どらやき”ぶんどら”
大学マスコット”ぶんこ”と撮影
10月28日の聳塔祭初日に、武蔵殺陣剣舞会の演舞を見学した後、インタビューを行いました。非常に和気あいあいとした良い雰囲気の部でした。
コロナ禍で一時存亡の危機。2年生5人が頑張って活動を維持し、現在は1年生11人含め16人(男9人、女7人)で活動しているとのことです。
詳細は、2024年3月発行のShonan Wind No.13に掲載予定です。お手元に届きましたら、ご高覧賜りますと幸いです。
聳塔祭のステージにて
大吊橋「三島スカイウォーク」前にて記念撮影
2023年度の支部研修会のバス研修会(静岡県三島方面)は、お天気に恵まれ、9/30(土)に無事終了いたしました。
●沼津港の人気店「魚河岸 丸天」で名物海鮮丼を堪能
●沼津港深海水族館の見学と静岡を代表する沼津漁港で買い物
●神秘的なコバルトブルーの湧き水が美しい「柿田川湧水」の見学
●富士山の絶景を楽しむ大吊橋「三島スカイウォーク」
を楽しみました。
当日ご参加いただいた支部会員の皆様と親睦を深めることができました。ご参加ありがとうございました。
神秘的なコバルトブルーの柿田川湧水
沼津港深海水族館
次のとおり2023年度支部定期総会、支部研修会を開催いたしました。
1.日時:2023年7月15日(土)13:00~16:00
2.会場:文教大学湘南キャンパス
3.式次第
第1部:支部定期総会 13:00~13:50
第2部:支部研修会講話 14:00~16:00
・「学生生活と保護者の関わり」
教育支援課課長 定塚氏
・「就職の現状と大学の支援体制、保護者のかかわり」
キャリア支援部部長 中村氏
【表決議案】
第1号議案 2022年度 事業・活動報告
第2号議案 2022年度 決算報告
第3号議案 2022年度 監査報告
第4号議案 2023年度 役員改選(案)
第5号議案 2023年度 事業・活動(案)
第6号議案 2023年度 予算(案)
【表決結果】
第1号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第2号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第3号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第4号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第5号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第6号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
【表決議案に関する意見・質問とそれらに対する回答】
ご意見・ご質問はございませんでした。
以上をもって議事のすべてを終了し閉会した。
湘南キャンパス
文教大学父母と教職員の会 本部&支部共催による一日大学2023(湘南キャンパス)が
6月17日(土)に開催されました。
コロナ禍で対面での開催できず、4年ぶりの対面開催となり、多くの保護者や学生が湘南キャンパスに集いました。
「色々な話が聞けてとても満足しました。」という感想を多くいただきました。
昼食会の様子
キャリア支援課 講話
「履修状況」「ゼミ選択」「就職活動はどのように進んで行くのか」「子どもにどのようにアドバイスするとよいか」など心配なことや不安に思われたことありませんか?
支部活動は、保護者同士の情報共有の場となっています。
支部委員として支部活動に参加されますと、経験豊富な先輩保護者から色々アドバイスを聞くことができます。
また、参加された方から、”とても楽しい” と感じていただけています。
(お子様が卒業されても、支部活動を継続される保護者の方が多くいらっしゃいます。)
体験参加OK です。
皆様の参加申し込みをお待ちしています!!
2023年3月25日(土)に湘南キャンパスで神奈川県支部 第11回支部会を開催しました。
当日はあいにくの雨天でしたが、事前に「お花見&支部会体験参加募集」として呼びかけましたところ、
体験参加に応じてくださいました方も合わせて、15名の方が湘南キャンパスに集まりました。
支部会の後で校内のお花見を行い、とてもきれいな桜を堪能することができました。
次年度以降も3月の支部会は、お花見&支部会を継続して開催したいと思いました。
東京あだちキャンパスにおいて「全国支部長研修会」が、下記の通り開催されました。
日時:2023年1月28日(土)・29日(日)
会場:文教大学東京あだちキャンパス
プログラム:1日目 支部長研修会 全体会/研修1・2
:2日目 ホームページ勉強会
《参加しての感想》
全国の支部長が集まり、活動状況や悩みについて話し合いました。支部活動では、コロナ禍でも工夫して活動されていることがわかりました。悩みは、3年間支部委員の募集ができず委員の方が少なくなり、今後活動するのが難しくなるのではというのが共通した悩みでした。神奈川県も同様にコロナ禍対策を行い支部活動を継続しております。また、支部委員の募集を行っております。
2日目は、ホームページの更新方法の研修を受けました。適宜、ホームページを更新してまいりたいと思います。
ご協力していただける委員を”大募集”しております。ご応募は下の「神奈川県支部委員さん 大募集!!」よりお申込みください。
神奈川県支部長 田中英一
3年ぶりに対面での聳塔祭が行われました。
10月29日(土)、30日(日)に湘南キャンパスで、3年ぶりに聳塔祭が開催されました。神奈川県支部からも恒例のどらやき“ぶんどら”販売で出店しました。
両日とも好天に恵まれ、キャンパスの内庭の目に鮮やかな紅葉を眺めながら販売し、用意した“ぶんどら”を完売しました。
完売後には、剣舞を行った“武蔵”の学生が駆けつけてくれて、記念撮影をしました。父母同士の交流あり、学生との交流ありで、とても楽しく過ごしました。
当日の様子は、2023年3月発行のShonan Wind No.12に掲載予定です。お手元に届きましたらご高覧賜りますと幸いです。
どらやき”ぶんどら”販売
ぶんどら完売後“武蔵”の学生と撮影
目に鮮やか!紅葉するキャンパス
3年ぶりにバス研修会を開催
2022年度の支部研修会を10/15(土)に3年振りのバス研修会として実施しいたしました。
当日は、お天気にも恵まれ、すでに紅葉の始まっている山梨県清里方面と勝沼方面に以下のコースで行って参りました。今回は、文教大学学園のご厚意で、学園の厚生施設である八ヶ岳寮を見学させて頂いております。
道の駅「南きよさと」⇒文教大学学園八ヶ岳寮見学⇒八ヶ岳清泉寮⇒八ヶ岳高原大橋⇒国宝大善寺(勝沼)
開催にあたりましては、バス内でのマスク着用、手指の消毒、ご夫婦以外は隣り合わないようにするなど、感染症対策に万全を期して実施しました。(昼食の際と屋外で集合写真を撮影する際のみマスクを外しております。)
ご参加くださいました皆様から、「大変良かった」と好評をいただいており、今後も感染状況を見極めながら、保護者同士の親睦を深められ、そして楽しい研修会を企画していきたいと思います。
八ヶ岳寮内を見学
八ヶ岳高原大橋を散策
国宝大善寺で集合写真
次のとおり2022年度支部定期総会、支部研修会を開催いたしました。
詳細は神奈川県支部HPに掲載
URL: https://www.fubokyo-kanagawa.com
1.日時:2022年7月16日(土)13:00~16:00
2.会場:文教大学湘南キャンパスおよびオンライン(Zoom)参加
3.式次第
第1部:支部定期総会 13:00~13:50
第2部:支部研修会講話 14:00~16:00
・「就職活動の現況」 キャリア支援部 山田部長
・「広告って邪魔ですか?」 情報学部 ボブ田中教授
【表決議案】
第1号~第6号議案は神奈川県支部HPに記載し出席申込者にパスワードを通知して公開。
第1号議案 2021年度 事業・活動報告
第2号議案 2021年度 決算報告
第3号議案 2021年度 監査報告
第4号議案 役員改選(案)
第5号議案 2022年度 事業・活動(案)
第6号議案 2022年度 予算(案)
【表決結果】
第1号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第2号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第3号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第4号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第5号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第6号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
神奈川県支部 規約第13条、第14条に基づき支部総会は成立した。
【表決議案に関する意見・質問とそれらに対する回答】
支部総会の席で回答いたしました。
以上をもって議事のすべてを終了し閉会した。
定期支部総会議事の様子
キャリア支援部山田部長講話
情報学部ボブ田中教授講話
2022年度支部定期総会、支部研修会を開催いたします。
神奈川県支部員の方は6月末に案内ハガキを発送いたしました。
1.日時 2022年7月16日(土) 13:00~16:00
支部総会 13:00~13:50 受付12:30
支部研修会 14:00~16:00
2.会場 文教大学湘南キャンパス 6号館6101,6102教室
またはオンライン(Zoom)
3.申込方法
神奈川県支部ホームページから申し込みください
QRコードまたは関連ページのリンク参照
4. 定期支部総会の表決方法
表決期限7月17日(日)オンラインで表決
QRコードまたは関連ページのリンク参照
5. 支部委員を募集中
月例の支部会への体験参加の方に「湘南校舎絵柄エコバック」をプレゼント
関連ページのリンク参照
■支部総会
資料は神奈川県支部ホームページにパスワード付で掲載
パスワードは参加申込受付メールにて通知します
■支部研修会講話
キャリア支援部 部長 山田氏
情報学部 メディア表現学科教授 ボブ田中氏
初のオンラインツアー研修会を実施
・日時:2022年2月13日(日)
15時30分~16時30分
・研修先:
エジプト:ギザのピラミッドとスフィンクス
研修後に支部活動の紹介と支部役員募集
・概要:
ガイドさんが歩きながらピラミッドの魅力と歴史を紹介
・参加方法:
オンライン(Zoom)開催
昨年は新型コロナウイルス感染症の影響を受けて支部研修会は中止いたしましたが、今年度は「ぜひ研修会を開催して欲しい」の声を聞き、オンラインを活用した支部研修会を開催することにいたしました。研修会は多くの方に参加して頂き、参加者がチャットで質問し現地ガイドが回答するなどライブな会話と映像を楽しむことができました。
オンラインツアー研修後は支部長より支部活動の紹介と支部委員の募集を呼びかけ、支部活動に興味を持った方がいたことで成果を得ました。
支部研修会の内容は会報誌「ShonanWind No11」に掲載しております。
真下からのピラミッド
石切り場に残った小さな山がスフィンクス
次のとおり2021年度支部定期総会、支部研修会を開催いたしました。
1.開催日時 2021年7月17日(土) 10時~12時30分
【支部研修会】 10時~11時30分
「就職活動の現況」 キャリア支援課 小宮氏
「あだちキャンパスとオンライン授業の様子」経営学部 石田氏
※講話の概要は関連ページから参照してください。
【支部総会】 11時40分~12時30分
2.場 所 湘南第一会議室、オンライン(Zoom)
3.総会員数 1,432名(正会員1,422名 賛助会員10名)
4.表決会員数 1,432名
オンライン表決提出数:30名 支部長委任提出数:1,402名
新型コロナウイルスの感染拡⼤防⽌のため⽀部定期総会は、皆様の健康と安全面への考慮を最優先といたしましてオンラインで開催いたしました。
議案の賛否は神奈川⽀部のホームページからオンライン表決とさせていただきました。
オンライン表決提出会員数が総会員数の過半数に達したため、
神奈川県支部 規約第13条、第14条に基づき支部総会は成立した。
【表決議案】
議案番号 | 議案 | 賛成(賛成票・支部長委任) | 反対 |
第1号議案 | 2020年度 事業・活動報告 | 1,432(30・1,402) | 0 |
第2号議案 | 2020年度 決算報告 | 1,432(30・1,402) | 0 |
第3号議案 | 2020年度 監査報告 | 1,432(30・1,402) | 0 |
第4号議案 | 役員改選(案) | 1,432(30・1,402) | 0 |
第5号議案 | 2021年度 事業・活動(案) | 1,432(30・1,402) | 0 |
第6号起案 | 2021年度 予算(案) | 1,432(30・1,402) | 0 |
【審議事項】
特になし
【表決結果】
第1号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第2号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第3号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第4号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第5号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第6号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
以上
左から支部長、議長、司会
委員は席の間隔を開け参加
当日の湘南キャンパス晴天
2021年6月より、神奈川支部のホームページを
リニューアルいたしました。
今回のリニューアルはページ構成を見直し、年間支部活動の情報や7月開催の支部総会のお知らせなどコンテンツの追加も実施いたしました。
また、メニューに支部委員募集を用意いたしました。活動を通して学年学科や学年の異なる父母が親しくなり幅広く情報交換できる場です。皆さんの参加申し込みをお待ちしています。
ホームページリニューアルにともない、URLが変更になりました。
「お気に入り登録」をされている場合は、新しいページのURLへ登録変更をお願い致します。
リニューアルしたホームページのURL
https://www.fubokyo-kanagawa.com/
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、支部定期総会は皆様の健康と安全面への考慮を最優先いたしまして、オンラインで開催いたします。議案の賛否は神奈川支部のホームページからオンライン表決とさせていただくことにいたしました。
1.日時:2021年7月17日(土)10時00分より(受付9時40分より)
2.会場:オンライン開催(Zoom)
3.定員:60名 ※会費納入会員優先
4.参加申込:QRコードまたはURLより申込 締切7月11日(日)⇒7月16日(金)に延期
右記のQRコードからアクセスしてください。または、「父母教 神奈川」で検索し「文教大学父母と教職員の会 神奈川県支部」のホームページ(以下URL)にアクセスしてメニューバーの【特設】支部総会参加/オンライン表決ページをクリックしてください。
URL: https://www.fubokyo-kanagawa.com
「2021年度 支部定期総会への参加申込」のリンクをクリックして「2021年度定期総会(オンライン)参加申込」で必要事項を入力し送信ください。
7月11日以降、申込いただいた方のメールアドレスへZoomのリンク等をご連絡します。
議案表決:「2021年度支部定期総会(オンライン開催)のお知らせ」を参照ください
【支部研修会】
10時05分~10時45分 「就職活動の現況」
文教大学 キャリア支援課 課長 小宮 正之 氏
10時45分~11時25分 「あだちキャンパスとオンライン授業の様子」
文教大学 経営学部 経営学科 石田 晴美 氏
(休憩 5分)
【支部定期総会】
11時30分~12時30分
次 第
開会のことば
支部長あいさつ
議長・書記選出
<議 案>
第1号議案 2020年度 事 業・活 動 報 告
第2号議案 2020年度 決 算 報 告
第3号議案 2020年度 監 査 報 告
第4号議案 役 員 改 選(案)
第5号議案 2021年度 事 業・活 動(案)
第6号議案 2021年度 予 算(案)
閉会のことば
2020年度 神奈川県支部定期総会を次のとおり開催した。
1.開催日時 2020年7月26日(日)
2.場 所 支部長宅(オンライン表決の開票)
3.総会員数 1,550名(正会員1,513名 賛助会員37名)
4.表決会員数 1,550名(※オンライン表決者及び支部長委任者)
オンライン表決提出数:77名 支部長委任提出数:1,473名
※本年度の支部総会は、2020年7月4日(土)
オンライン表決提出会員数が総会員数の過半数に達したため、神奈川県支部 規約第14条に基づき、支部総会は成立した。
【表決議案】
議案番号 | 議案 | 賛成(賛成票・支部長委任) | 反対 |
第1号議案 | 2019年度 事業・活動報告 | 1,550(77・1,473) | 0 |
第2号議案 | 2019年度 決算報告 | 1,550(77・1,473) | 0 |
第3号議案 | 2019年度 監査報告 | 1,550(77・1,473) | 0 |
第4号議案 | 規約改定(案) | 1,550(77・1,473) | 0 |
第5号議案 | 役員改選(案) | 1,550(77・1,473) | 0 |
第6号議案 | 2020年度 事業・活動(案) | 1,550(77・1,473) | 0 |
第7号起案 | 2020年度 予算(案) | 1,550(77・1,473) | 0 |
【審議事項】
特になし
【表決結果】
第1号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第2号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第3号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第4号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第5号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第6号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
第7号議案について、過半数の賛成をもって可決された。
以上
秋深まる湘南キャンパスに於いて「全国支部長研修会」が、下記の通り開催されました。
日時:2019年11月9日(土)・10日(日)
会場:文教大学湘南校舎(6号館・7号館)
プログラム:
1日目 支部長研修 全体会/地域別分科会(5グループ)/懇親会
2日目 ホームページ勉強会
支部長報告:
神奈川支部は分科会のAグループ(宮城、山形、福島中通り、福島会津、栃木、神奈川、熊本)に参加しました。各支部が抱える問題点や支部総会開催に対する工夫など、活発な意見の交換ができました。
近藤学長による大学あいさつ
全大会の様子
分科会Aグループの皆さん
2019年7月6日(土)、文教大学湘南キャンパスにて、2019年度(令和元年度)神奈川県支部定期総会が開催され、無事に承認をいただくことができました。
午後の支部研修会は、つぎの通り開催いたしました。
14時00分 ~ 15時00分
「学生の進路決定と就職活動の現況」
文教大学 湘南校舎キャリア支援課 課長 小宮 正之 氏
15時15分 ~ 16時15分
「学習スタイルと文化」文教大学 経営学部 山﨑 佳孝 氏
秋は「親と子のための進路問題研修会」がありますので、ぜひそちらの機会もお見逃しなく。
父母と教職員の会神奈川県支部ブース
2018年10月17日(土)、10月28日(日)の
2日間、第34回聳塔祭が開催されました。
テーマ「聳色塔彩」
恒例となりました文教大学ロゴ入りどら焼きの販売と、落花生のつかみ取りを実施しました。今年は2個購入毎にくじが引け、当たりが出たら落花生つかみ取り!大盛況で2日間とも、お昼すぎには完売しました。
秋深まる湘南キャンパスに於いて「全国支部長研修会」が、下記の通り開催されました。
日時:平成30年11月10日(土)・11日(日)
会場:文教大学湘南キャンパス(6号館・7号館)
プログラム:1日目 全国支部長研修会
2日目 らくらくホームページ更新勉強会
各支部が抱える問題点や、支部総会開催に対する工夫等、活発な意見交換ができました。
去る7月7日(土)、文教大学湘南キャンパスにて、平成30年度神奈川県支部定期総会が開催され、無事に承認をいただくことができました。
この後秋には「親と子のための進路問題研修会」がありますので、ぜひそちらの機会もお見逃しなく!
秋深まる湘南キャンパスに於いて「全国支部長研修会」が、下記の通り開催されました。
日時:平成29年11月11日(土)・12日(日)
会場:文教大学湘南校舎(6号館・7号館)
プログラム:1日目 支部長研修 全体会/地域別分科会(4グループ)/懇親会
:2日目 ホームページ勉強会
支部長報告:
分科会ではBグループ(新潟、富山、石川・福井、長野、岐阜、静岡、三重、京都・滋賀、兵庫・大阪・奈良、和歌山、神奈川、栃木)で各支部が抱える問題点や、支部総会開催に対する工夫等、活発な意見交換ができました。
中島副学長による大学あいさつ
萩原事務局長による支部運営マニュアル説明
分科会報告会
父母と教職員の会神奈川県支部ブース
10月28日(土)、10月29日(日)の二日間、第33回聳塔祭が開催されました。
今年も恒例となりました文教大学ロゴ入りどら焼きの販売と、落花生のつかみ取りを実施しました。今年は、2個購入毎にくじが引け、当たりが出たら落花生つかみ取り!
28日は何とか天気が持ちましたが、29日は台風が接近し、雨と風が!
売れ残ったらどうしよう?と思っていましたが、両日完売となりました。
去る7月29日(土)、文教大学湘南キャンパスにて、平成29年度神奈川県支部定期総会が開催され、無事に承認をいただくことができました。
今回の講演会は「本当のことが知りたい!文教大学の就職事情!」ということで、文教大学湘南校舎キャリア支援課課長補佐渡辺絹江氏に就職事情の真実と就職活動で後悔しないためのポイントについて、大変ためになる講演をしていただきました。
【講演会】
文教大学湘南校舎キャリア支援課 課長補佐 渡辺 絹江 氏
「本当のことが知りたい!文教大学の就職事情!」
・蓄積された本学学生就職データから真実をお伝えします
・就職活動後悔しないために押さえておきたいポイントは…?
この後秋には「親と子のための進路問題研修会」がありますので、ぜひそちらの機会もお見逃しなく!
講演会のフライヤー
富士山を背景に
2017年1月28日(土) 湘南台を朝8時に出発し、バスで山梨方面へ出かけました。
1月とは思えないほど暖かく、富士山を眺めながら最初の目的地、岡田紅陽写真美術館・小池邦夫絵手紙美術館に行きました。美しい様々な表情の富士山の写真に心を癒された後は、印刷物では伝えることができない暖かさのある絵手紙のすばらしさに更に心を癒されました。
次の目的地は日本一小さなワイナリー「ドメーヌ・Q」。急斜面にあるブドウ畑で、畑を造るところからブドウを収穫するまでの工程について説明を聞きました。
最後に訪れたのは、武田信玄が菩提寺と定めた恵林寺。庭園の池が凍っていたこともあり、身も心も引締まりました。
昨年同様、渋滞もいっさいなくスムーズで、とても楽しい時を過ごすことができました。
ご参加くださった皆様、お疲れ様でした。また来年もお会いしましょう。
そして、今年は都合で参加できなかった方、どうしようかと思われた方も、来年のご参加をお待ちしております。
ブドウ畑
恵林寺
11月5日(土)、12月6日(日)の二日間、第32回聳塔祭が開催されました。
今年も恒例となりました文教大学ロゴ入りどら焼きの販売と、落花生のつかみ取りを実施しました。
天候にも恵まれ、一日目、二日目とも完売しました。
去る7月9日(土)、文教大学湘南キャンパスにて、平成28年度神奈川県支部定期総会が開催され、無事に承認をいただくことができました。
当日は大雨というあいにくのお天気でしたが、総会と総会に続く講話、講演会には学生を含め50人ほどの方がお集まりくださいました。
今回の講演会は父母と教職員の会創立40周年を記念して4支部合同企画(埼玉・東京・千葉・神奈川)ということで開催し、遠方からもご来場いただきました。
【講話】
文教大学湘南校舎キャリア支援課課長補佐 渡辺絹枝氏
「就職活動の誤解~実家暮らしの落とし穴~」
親としてどのように接したらよいかの具体的なアドバイスなどもありました。
(渡辺氏も同じ大学生を持つ親御さんです)
【講演会】
リクルート代理店 (株)ペイジメーカー 代表取締役 高島博志氏
「最新の就職事情及び就職活動成功のポイント」
就職採用にも携わっている高島氏。採用される側、する側、両方の視点で、目から
ウロコのいつくかのポイントをお話くださいました。
参加された方からは「雨の中大変だったけど来てよかった」などの声も聞かれました。もっと多くの学生、保護者に聞いていただけたら、文教大学の学生の今年の就職戦線は一歩リード!というお話でした。
この後秋には「親と子のための進路問題研修会」がありますので、ぜひそちらの機会もお見逃しなく!
こんにちは。
神奈川県支部ホームページがオープンいたしました。
年間活動予定、各種申し込み他、会報紙「Shonan Wind」もご覧いただけます。
旧ホームページのURLは削除(※2021年6月廃止)
湘南キャンパスのシンボル「聳塔(しょうとう)」「文教富士」
聳塔祭で神奈川県支部が販売している「学園ロゴ入りどら焼き」から生まれた神奈川県支部イメージキャラクター
『ぶんどらちゃん』
どうぞよろしくお願いいたします。