卒業したら何になる?
先輩からのメッセージ集
先輩たちはどのような学生生活を送っていたのか。充実した学生生活を送るために必要なことは何なのか。大学を卒業したらどのような進路を歩むことができるのか。
先輩たちから後輩の皆さんへ贈るメッセージを集めてみました。
大学時代を充実させよう!
種を蒔こう。
チャンスの多さ≠運の良さ
株式会社ホープス
望月 一樹
2022年3月卒(根本ゼミ)
ホテル経営の夢への挑戦
株式会社ジェイアール西日本ホテル開発
渡邊 佑香
2024年3月卒(田中ゼミ)
成長と挑戦の大切さを
学んだ大学生活
ピーエムジー株式会社
佐藤 慎之介
2024年3月卒(首藤ゼミ)
文教大学4年間で
学んだこと
株式会社大京穴吹不動産
一関 隆大
2024年3月卒(石塚ゼミ)
自分の力が信じられるまで
努力し続けることを
明治安田生命保険相互会社
木元 一哉
2019年3月卒(鈴木ゼミ)
大学生の経験や学びは
人生の宝物
株式会社ベネッセスタイルケア
小谷野 咲
2024年3月卒(山﨑ゼミ)
学問や仲間との出会いが
貴重な経験に
SGシステム株式会社
丸谷 瑚太郎
2020年3月卒(根本ゼミ)
様々な経験が自信に繋がり、
自分の可能性を広げる
エン・ジャパン株式会社
デストレス ナオキ
2024年3月卒(首藤ゼミ)
常に目的意識を持とう
株式会社島忠
吉野 勝
2014年3月卒(金ゼミ)
教師になろう!
好きなことを仕事にするため、
仲間と過ごした4年間
神奈川県立相原高等学校
猿橋義貴
2022年3月卒(新井ゼミ)
会計のプロになろう!
目標を持って、
有意義な大学生活を
有限責任あずさ監査法人/公認会計士
石川 優希
2019年3月卒(石田ゼミ)
あきらめなかったからこそ!
新日本有限責任監査法人/公認会計士試験合格者
川原 悠斗
2019年3月卒(石田ゼミ)
大学3年次に税理士試験科目
「財務諸表論」に合格!
文教大学経営学部4年生
二瓶 航
2025年3月卒予定(石田ゼミ)
公務員になろう!
遊びも勉強も両立した学生生活を、 そして、自分の中に軸を強く持って周囲に流されないように
藤沢市職員
伊原 友樹
2021年3月卒(青木ゼミ)
金融の道に進もう!
主体的に物事に取り組み、
人間力を高めよう!
株式会社りそな銀行
伊藤 拓哉
2024年3月卒(浅川ゼミ)
学びの中で自己を知り、
選択する
かながわ信用金庫
新倉 空
2023年3月卒(首藤ゼミ)
人と人とのつながりを大切に
第一勧業信用組合
林 和樹
2021年3月卒(鈴木ゼミ)
金融を通して地域に貢献したい
株式会社東邦銀行
佐藤 沙耶佳
2014年3月卒(鈴木ゼミ)