2025年10月29日
人間科学部ビジネス心理学実習(インターンシップコース)の最終日となる7月25日、多様な業界へ進路を決定した4年生4名による就職活動報告会が開催されました。
報告会では、後輩たちのキャリアモデルとなるよう、4人4色の多様な就職活動の戦略が紹介されました。エン株式会社(旧社名:エン・ジャパン株式会社)へ進路を決定した吉原右京さんの「10年後のキャリアから逆算する」長期的な戦略、ヤマトシステム開発株式会社へ進路を決定した岡本奈緒子さんの「安定性」、株式会社インフォテクノ朝日へ進路を決定した設永大翔さんの「特定領域への特化」をはじめ、根岸櫻子さんの「自己の価値観」といった、それぞれの個性が光るアプローチが共有されました。また、4名の報告からは、スケジュール管理や自己分析といった活動中に直面する共通の課題と、それを乗り越えるための「自分のペースを大切にする」「等身大の自分でいる」といった自己受容の重要性も語られました。
先輩たちの実体験に基づく具体的なアドバイスは、これから本格的に就職活動に臨む後輩たちにとって、自身のキャリアを考える大変貴重な機会となりました。
**ニュース掲載が大幅に遅れましたことをお詫びいたします。ー人間科学部広報ホームページ委員会














