2月13日(水)次年度の白蓉会執行部を選出するための立会演説会と選挙が行われました。初めに校長先生より「立候補者は真剣に学校のことを考えている。"小さな政府"という意識を持ち聴衆の生徒も真剣に臨んで欲しい」というお話がありました。
演説では、長期的に学校の事を考えている立候補者もおり、学校をより良くしようという意気込みが伝わってきました。全員が、自分の主張を明確に話していました。
選挙は、区役所からお借りした実際の選挙で使用される投票箱や記載台を使用し、厳選に行われました。生徒と教員と力を合わせて、より良い学校を創っていきたいと思います。