BUNKYO NEWS

セブ島英語研修 5日目

教育活動

2019/03/28

セブ島での語学研修は1週間と短期集中ではあるものの、当の生徒たちのとっては始まった時には終わりの見えない、どこまでも続く試練のように感じていたようです。それ程に内容の濃い日々を過ごしておりますが、今日を終えたところで、授業も明日を残すのみとなり、生徒たちからは寂しさ入り混じりの「よし、全力でやってやる!」という意気込みを感じるようになりました。
以下は生徒の日記の一部です
ついにテストの日が来た!
どんなテストか知らなかったが、朝に先輩に「今日テストあるよ」と言われ、毎朝の朝テストだろうと思っていたらひるにリスニングとライティングテストがあってビックリした。全力で取り組んだが、自信は無い。全然ダメだったので、夜の自習の時間最後まで残って勉強した。すると、(春休みの宿題の)学スイが前回よりも間違いが無くなっていた。(中1 R.T)
今日は健康に悪い食事をしてしまった。明日は気をつける。明日は最後だから、全力で頑張って土曜日は楽しく買い物がしたいです。
明日のスピーチ、本気でやりたいです。先ぱいと別れるのが辛いです。またセブ島があったら来たいです。(中1 H.T)
20190328-01(1).jpg 20190328-02(1).jpg
20190328-03(1).jpg 20190328-04(1).jpg