BUNKYO NEWS

【中1】いじめ予防授業が行われました。

教育活動

2019/04/27

 4月27日(土) 弁護士の先生を招いて、いじめ予防授業が行われました。起こりそうな事例をもとに、いじめはどのような時に起こるのか、いじめの定義やエスカレートしやすいいじめの構造などを学びました。

 生徒からは、「自分も気づかないうちに人を傷つけていたかもしれない。」「いじめの空気を変えていく人になりたい。」などの声が聞かれ、大変有意義な授業となったようでした。

20190427_event01_01.jpg 20190427_event01_03.jpg

20190427_event01_02.jpg