高校2年生は、6月12日(水)にお台場にあるTokyo Global Gateway(英語村)に行きました。ここは「1日英語だけで生活する」という体験ができるところです。男女計8人の班に、1人のエージェントが付き、様々なエリアを周ります。私の班は、AirportエリアやRestaurantエリアなどに行きました。そこでは、1人ひとり異なるミッションカードを受け取り、自身の状況に合った英語を話します。エージェントの方々がとても優しかったので、緊張することなくリラックスして会話をすることができました。例えば、Airportエリアのミッションは、「頭が痛いので、薬をもらう」というものでした。単語しか分からず困っていると、エージェントの方がヒントや文章の最初のフレーズを言うなどしてサポートして下さいまいした。さらに、ただ頭が痛いというだけでなく、なぜ痛いのかということまで会話の中で聞かれました。このように、英語があまり得意でない私でしたが、安心して英会話を楽しむことができました。この体験を通して、英語で話すことの楽しさを学ぶことができてよかったです。(高校2年女子)
基礎的なレベルから英検準1級レベルまであり、個々のレベルに合わせて英語を話すことを楽しむことができました。何より、エージェントの方が、私たちがより発言しやすい環境を作ってくれたことで、今日という日がより充実した良い1日になりました。(高校2年男子)