BUNKYO NEWS

【中・高】オーストラリア短期語学研修3日目

教育活動

2019/07/29

20190729_event01_01.jpg

 ミステリーマウンテンでの2日目はBush Cooking(屋外料理)の準備から始まりました。Damperというオーストラリアの伝統的なパンを生徒たち全員で協力して作り、それをお昼ごはんにシチューに似た煮込み料理と一緒にいただきました。自分たちで作ったパンの味は格別だったようです。
 他にもファームの羊の毛を使ってフェルトを作ったり、午後には近くの牧場まで歩いて移動して牛の乳絞りをしたり、様々なことを体験しました。牛や馬の放し飼いになっている牧場の中を移動するのは新鮮な体験だったようです。夜は満点の星空を眺め、大満足の生徒たちでした。

以下は生徒の感想です。
 フェルト作りが思っていたより細かい作業が多くて大変でした。夜のStargazingでは星が、言葉では言い表せないほど綺麗でした。(高校女子)

 今日は乳絞りをしました。搾りたての牛乳は暖かくて、ほんのり甘かったです。その時に牛の絞られているときの感覚を体験しました。跡が残るくらいの強さで握るそうで、痛くないのかな、と思いました。
 星空を見ていて、親にも見せたいくらいキレイだったけど、上手に写真が撮れなかったので、心に残しておいて、帰ったら話したいと思います。南十字星も初めて見ました!(高校女子)

20190729_event01_04.jpg 20190729_event01_05.jpg

20190729_event01_02.jpg 20190729_event01_03.jpg