BUNKYO NEWS

【中・高】オーストラリア短期語学研修14日目

教育活動

2019/08/08

20190808_event01_01.jpg

〈中学生〉
 今日は、クインズランド州の州都にある、クインズランド大学(University of Queensland)のキャンパスツアーに参加しました。大学の設備、大きさに圧倒されつつ、ロボット工学の授業も体験しました。プログラミングを学びながら最後はペアでミニカーを実際に走らせてみる、と言う内容のもので、難しい内容でしたがとても面白く、最後はみんな夢中になっていました。
 キャンパスでランチを食べた後、ブリスベンのサウスバンク地区を散策しました。観覧車に乗ったり、博物館に行ったりと観光を楽しみました。

20190808_event01_03.jpg 20190808_event01_02.jpg

<高校生>
 本日は3種類の通常授業をambassadorと一緒に受講し、その後North Lakes State Collegeの小学校を訪問しました。文教の高校生は小学2年生の待つ2教室に入り、コツコツと練習してきた折り紙を子どもたちに教えてあげました。折り紙の折り方を小さい子どもたちに英語で教えることは思いのほか難しかったようですが、身振りを使ったりお手本を作ってあげたりと、工夫をしながらお互いに楽しい時間を共有していました。 グループによっては折り紙以外にも漢字を教えてあげるなど、限られた時間の中で自分たちなりに日本のことを紹介していました。
 明日はオーストラリアの大学見学です。各自の進路に向けて参考になる1日となるでしょう。

20190808_event01_05.jpg 20190808_event01_04.jpg