10月28日(水)、中学2年生校外学習が実施されました。
今年度は、伝統工芸・食文化・未来像・文化財・観光・文学の6つのコースに分かれて、鎌倉で研修を行いました。事前学習では訪問場所についてそれぞれ調査し、実際に見聞きすることで、既に調べたことも新しく感じたり、本物の迫力を感じたりすることができました。
また、現地の方々にお話を聞き、事前学習したよりも細かなところまで知ることができました。このコロナ禍においても生徒たちは互いに協力し合い、研修を無事に成功させることができました。
この研修を通して私たち中学2年生は多面的に物事を捉える視点を養い、主体的に学ぶ力を育成することができました。