3月22日(月)、令和2年度修了式が行われました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、中高で時間を分け、換気の良い体育館で実施しました。校長先生より「コロナ禍であっても自分で何が出来るか考えて行動するwithコロナの姿勢」「時間を有効活用して自身の成長につながる行動をすること」の2点話がありました。
修了式後には白蓉会で新たに役員になった生徒の紹介と令和3年度の生徒会の発足を宣言する任命式、そしてその後、今年度をもってご退職される先生方をお見送りする、離任式が行われました。校長先生へ代表生徒から花束とお礼の言葉を送り、そして校長先生より生徒に向けて最後の言葉をもらいました。生徒はみな、先生の言葉を心に刻んだことと思います。
ご退職される先生方、本当にありがとうございました。そして新たな生徒会のもと、さらに活気のある行事や学校生活を送れるよう、生徒の皆さんには頑張って欲しいと思います。