5月19日(水)、中学全体での合同集会が行われました。
新型コロナウイルス感染拡大に十分留意して、全学年が集合しても距離のとれる体育館で実施しました。 2・3年生のICT委員が、集会で使用するパワーポイントや発表原稿の準備、そして会の司会進行など全てを行ってくれました。
今年度、全学年にタブレットが行きわたったことと、通学時のスマートフォン使用が許可されたことを受けて、使用する際のモラルやマナーについての話を中心に、今後やって来るsociety5.0に向けて有意義な利用をしていこうという話がありました。
本校では、授業でも利用することが普通になったタブレットPC。今日の集会を受けて、タブレットPCを今よりもっと有効活用し、生徒たちがさらに成長してくれることを期待しています。