本校では9月3日より、新型コロナウイルスの感染拡大予防の観点からオンライン授業を実施しております。
緊急事態宣言が月末まで延長されることを受けまして、オンライン授業を今月末まで継続して行って参ります。
オンラインでの授業は、たしかに対面授業に比べるとご心配される向きもあるかもしれませんが、オンラインにはオンラインの良いところがあります。生徒たちには、このような時期だからこそ力をつける良い機会だということを強く伝えています。教員も、生徒たちが集中して受講できるような学習環境を作っています。
学年によっては生徒たちが主体的に企画し、オンラインでのレクリエーションを行う予定の学年もあるようです。現状をただ受け入れるだけではなく、その中でどのように行動すべきかを考えられる生徒が増えていることに喜びを感じます。コロナに負けず、今後の学校生活も盛り上げていって欲しいと思います。