2023/06/23
6月9日、10日で中学1年生が宿泊研修に行ってきました。
1日目は、お昼から新治B&G海洋センターでチームビルディングを行いました。各クラスが2つのグループに分かれて、お互いに相談し、協力しながらそれぞれに出された課題をこなしていきました。ファシリテーターの助言を借りながら、何度も作戦会議を行い、自分たちで目標を決めて挑戦をし続けました。最後には決定した目標よりも高い結果を残すグループもあり、達成感と、仲間と協力することの難しさや楽しさを実感することができたようです。夕食後には、出席番号で6つにグループ分けをし、中学1年の学年教員6名の話を聴きに行きました。いつも朝終礼や授業で見ている先生たちが今までどのような人生を辿ってきたのかを聞いて、今まで見てきた先生たちの姿ではなく、一人の人として、知らなかった一面を知ることができました。
2日目は行動班に分かれて、少人数でオリエンテーリングを行いました。チームビルディングでの経験を活かしながら、どのようなルートで進もうか、どの問題から始めようかと相談を繰り返し、全ての班が時間通りにゴールにたどり着くことができました。
知らないことを知るというテーマで過ごした2日間は、学ぶことが多く、すぐに全てを力にすることは難しいかもしれませんが、この2日間の経験を少しでも今後の学校生活に生かしてくれることを期待しています。