BUNKYO NEWS

【中・高】令和6年度2学期終業式が行われました

教育活動

2024/12/21

 12月21日(土)、中学生はロータスホール、高校生は体育館に集まって中高別で2学期終業式が行われました。

 

<中学生に向けて中学校長から>

「2学期は文化祭や校外学習などで、仲間と協力して活動し、課題解決に向けて取り組む姿勢がみられ素晴らしかった。特に中学3年生とは修学旅行でともに過ごし、リーダーシップを発揮して引っ張っていく旅行委員や主体的に行動する生徒たちの様子に頼もしさを感じた。」

過ぎてゆくんだ今日も この寿命の通りに 限りある数字が減るように 美しい数字が増えるように思い出の宝庫 古いものは棚の奥に 埃を被っているのに 誇りが光って見えるように

Mrs. GREEN APPLEの『ライラック』の歌詞にもあるように、限りある時間を大切にして、振り返った時に自分が誇れるような思い出を作っていこう。」

 

<高校生に向けて高等学校長から>

「心をコントロールできるようになろう。知りたい欲や仲間になりたい欲、自分を成長させてくれる欲にストップをかけないように、苦しさを乗り越えて好きになる心を育てよう。」


「進路実現のためにいちばん大切なのは、志を持つこと。社会の中で役に立ちたいという思いを育てて、将来どのように社会貢献したいかを考えよう。意志があれば行動が変わる。」

 

体調管理に気を付けて有意義な冬休みを過ごし、また3学期も新たなチャレンジをしながら自身の成長を楽しんでほしいと思います。

20241221_event01_02.jpg 20241221_event01_03.jpg 20241221_event01_04.jpg