藍蓼祭(キャンパス祭)2日目の11月3日(木・祝)に越谷キャンパスでビブリオバトルを開催します。
▼開催概要
- 日時:2022年11月3日(木・祝)13:00~
- 場所:文教大学 越谷キャンパス 12号館 12101教室
※本大会は「全国大学ビブリオバトル全国Aブロック」の予選会を兼ねています。
優勝者は、地区決戦(11月13日/オンライン)に進出します。 →出場地区が変更になりました(10/27)
※本大会は「全国大学ビブリオバトル関東Bブロック」の予選会を兼ねています。
優勝者は、地区決戦(11月12日/帝京大学八王子キャンパス)に進出します。
▼観覧方法
・現地で観覧
お申込みは不要です。
・オンラインで観覧
ZOOMでリアルタイム配信を行います。
下記フォームからお申込みください。
★申込フォーム(締切:10月27日)
※会場での観覧がメインとなりますので、オンラインからは多少視聴しずらい可能性があります。
▼出場者(バトラー)募集中! → 募集を締めきりました。
・募集人数:6名(先着順)
・応募条件:・短大生、大学生、大学院生(所属キャンパス不問/文教生以外も応募可)
・地区決戦(11月13日/オンライン)に出場可能な方
★お申込みはこちらから(締切:10月3日)
\\用意するのは紹介したい本1冊だけ!ご応募お待ちしています!//
▼ビブリオバトルとは・・・
「人を通して本を知る.本を通して人を知る」本の紹介コミュニケーションゲーム!
①バトラーが読んで面白いと思った本を持って集まる
②順番に1人5分間で本を紹介する
③それぞれの発表の後に,バトラー・観覧者全員で発表に関するディスカッションを2~3分間行う
④全ての発表が終了後に,「一番読みたくなった本」に全員が1人1票で投票
⑤最多票を集めた本をチャンプ本に決定!
▼全国大学ビブリオバトルとは・・・
▼問合せ先
文教大学越谷図書館
Email:hondana.kakari@gmail.com