「文教大学ミュージアム」が開設されました

図書館からのお知らせ
共通
  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

このたび、付属図書館や学部・学科が所蔵する貴重資料をオンライン公開するプラットフォームとして「文教大学ミュージアム」を開設しました。

現時点で、まだ掲載資料はごくわずかですが、越谷図書館が所蔵する「フランス教育史料」のうち、貴重な1枚ものの史料はすべて掲載し、また「漢籍コレクション」の中でも特に貴重な『史記』の慶長古活字本など、いくつかの漢籍を掲載しました。
今後、その他のコレクションや、たとえば文学部日本語日本文学科が所蔵する絵巻物など、さらに資料の解説なども順次追加していく予定です。


また「文教大学を知る」というコンテンツには、越谷キャンパスや湘南キャンパスの古い写真や、東京あだちキャンパスの建築中の写真など、大学の歴史を知る写真や資料を順次追加していきます。現時点では、キャンパスが開設してまもない頃と現在の写真を載せています。


今後もご期待ください。


文教大学ミュージアム:https://adeac.jp/bunkyo-univ/

  • mus1
    トップ画面
  • mus2.jpg
    資料リスト(一覧)画面
  • mus3.jpg
    詳細画面
  • mus4
    本文閲覧画面
  • mus5.jpg
    本文拡大表示
  • mus6.jpg
    大学歴史写真

その他の最新のお知らせ