施設紹介

文学部が利用する施設をピックアップでご紹介します。

Language Garden Koshigaya

コミュニケーションの楽しさと多文化理解のスキルを身につけられる場

Language Garden Koshigayaは、4号館1階にある多言語学習ラウンジです。

「ことばの庭」という名前のとおり、ことばを楽しみ、使いこなす力を育てる場所です。ことばの学習には様々なコミュニケーションの場が必要で、Language Garden Koshigayaは、このようなコミュニケーション活動をもっとしたいと考えている学生のために、言語教育センターが運営しています。

Language Garden Koshigayaではネイティブの先生や留学生から会話のレッスンを受けられるほか、Reading Clubや各種講座に参加できます。また英語、フランス語、ドイツ語、中国語、コリア語などの図書や教材があり、PCの利用やDVDの視聴も可能です。コミュニケーション能力を高めたい人、外国語を使って会話を楽しみたい人、様々な文化に興味のある人なら誰でも利用できますので、授業以外の時間を有効に使ってワンランク上のコミュニケーション能力を目指しましょう。

*以下のページも参照してください。
言語教育センター
https://www.bunkyo.ac.jp/about/effort/center/
言語教育センターオリジナルHP
https://sites.google.com/view/bunkyo-univ-lec/home
Language Garden Koshigaya
https://sites.google.com/view/languagegardenkoshigaya/home?authuser=0

CALL教室

CALLは「Computer Assisted Language Learning」の略称で「コール」と呼びます。

文学部では、CALL教室を使用する科目も比較的多く、それらの授業では、学生一人ひとりがICT機器を利用して、外国語の音声確認・発音練習、会話練習を行うほか、海外の学生との異文化交流においても活用しています。


×