2階展示コーナーで「絵本で世界を旅しよう-フィンランド-」を展示中です。
今回は東京あだちキャンパスからすぐ近く、足立区立花畑図書館との共同展示です。  これからクリスマスシーズンということで、花畑図書館で月に1度開催の「世界を旅するおはなし会」のフィンランドの回で取り上げた資料をお持ちいただき、東京あだち図書館で所蔵しているフィンランド関連の資料と一緒に展示しています。
※花畑図書館の本は貸し出しできませんので、館内でお楽しみください。
展示期間:2021年12月25日(土)まで
展示資料:花畑図書館資料は以下の通り。東京あだち図書館資料の一覧はこちら
横スクロールできます
      | タイトル | 著者 | 出版年 | 
|---|---|---|
| サンタさんへ12のプレゼント! | マウリ=クンナス/作 | 2014 | 
| サンタクロースと小人たち | マウリ=クンナス/作 | 1982 | 
| それからどうなるの?(講談社の翻訳絵本 トーベ・ヤンソンのムーミン絵本) | トーベ・ヤンソン/作 | 2019 | 
| イエコさん | 角野 栄子/ぶん | 2007 | 
| ぶた | ユリア・ヴォリ/著 | 2001 | 
| ぼくって王さま | アンネ・ヴァスコ/作・絵 | 2011 | 
| 世界のともだち 04 フィンランド | 偕成社 | 2013 | 
| フィンランドのごはん(絵本世界の食事12) | 銀城 康子/文 | 2008 | 
| やさしいフィンランド | ピルヨ・ホンカサロ/[ほか]編集 | 2007 | 
| オンネリとアンネリおおうち | マリヤッタ・クレンニエミ/作 | 2005 | 
| たのしいムーミン一家 | トーベ=ヤンソン/作・絵 | 2015 | 
| とっておきのフィンランド | kukkameri/著 | 2018 | 
| ムーミンを生んだ芸術家トーヴェ・ヤンソン | 冨原 眞弓/著 | 2014 | 
| 北欧雑貨図鑑フィンランド100(NEKO MOOK 2602) | ネコ・パブリッシング | 2017 | 
| フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア | 国書刊行会 | 2018 | 
| デザインあふれる森の国フィンランドへ(旅のヒントBOOK) | ラサネン優子/著 | 2020 | 
| フィンランド人が教えるほんとうのシンプル | モニカ・ルーッコネン/著 | 2016 | 
| ノニーン! | スザンナ ペッテルソン/[著] | 2018 | 
| フィンランドのおじさんになる方法。 | 森下 圭子/著 | 2015 | 
| 旅のスケッチ | トーベ・ヤンソン/著 | 2014 | 
| サンタクロースのおてつだい | ロリ・エベルト/文 | 2014 | 
| 巨人のはなし | マルヤ ハルコネン/再話 | 1985 | 
| サンタクロースのお手伝い | カトリーン・ジーゲンターラー/文 | 1988 | 
| ラップランドのサンタクロース図鑑 | ペッカ・ヴォリ/著・絵 | 2004 | 
| フィンランド語は猫の言葉 | 稲垣美晴/著 | 2019 | 
 
          



