11/20・21(東京あだち図書館)、12/4・5(越谷図書館)で学生選書企画「推し本総選挙」を開催しました。
4日間で240名と、たくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。
当日は出版社が持ち寄った約400冊の推薦本が図書館にずらっと並び、参加者が実際に本を手にとり、読みたい・図書館に置きたい本に投票(ひとり最大10票)しました。気になる本にどんどん投票していく人もいれば、じっくりと時間をかけて投票する本を選ぶ人も。
また、展示図書を提供いただいた出版社の方も来場し、参加者の質問に答えていただきました。
今回の上位得票本は東京あだち図書館・越谷図書館で購入予定です。購入した本は準備ができ次第、それぞれの図書館で展示予定ですので、楽しみにお待ちください!
※購入する図書は東京あだち・越谷で異なります。
「推し本総選挙」上位得票本
※書名をクリックすると書店の資料詳細ページがひらきます。
上位得票本(全体)
上位得票本(東京あだち)
上位得票本(越谷)
上位得票本(全体)
横スクロールできます
| 得票数 | タイトル | 出版社 | ISBN |
|---|---|---|---|
| 32 | 「おかしな英語」で学ぶ生きた英文法 | 亜紀書房 | 9784750516301 |
| 32 | ファストファッションはなぜ安い? | コモンズ | 9784861871269 |
| 30 | 欲望の鏡 | 花伝社 | 9784763420121 |
| 28 | 愛を言い訳にする人たち | 梨の木舎 | 9784816616044 |
| 26 | コンビニ断ち 脱スマホ | コモンズ | 9784861871658 |
| 25 | 睡眠障害の子どもたち | 合同出版 | 9784772611480 |
| 22 | 世界の英語ができるまで | 亜紀書房 | 9784750514697 |
| 20 | 現場から変える!教師の働き方 | 大月書店 | 9784272412662 |
| 19 | 教室から学ぶ法教育 | 現代人文社 | 9784877984458 |
| 19 | 家事は大変って気づきましたか? | 亜紀書房 | 9784750517667 |
| 19 | 非行と反抗がおさえられない子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,8) | 合同出版 | 9784772611510 |
| 18 | 撮りたくなるハワイ | 亜紀書房 | 9784750515427 |
| 18 | もっと、自分をいたわっていい | 新日本出版社 | 9784406065535 |
| 18 | 性別に違和感がある子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,7) | 合同出版 | 9784772611503 |
| 18 | フツウと違う少数派のキミへ | 合同出版 | 9784772615273 |
| 17 | ベルベル語小辞典 | 明石書店 | 9784750355191 |
| 17 | ざんねんな先生 | 新評論 | 9784794812131 |
| 17 | アスペルガー症候群 (高機能自閉症スペクトラム)の子どもたち (子どものこころの発達を知るシリーズ ,2) | 合同出版 | 9784772611442 |
| 16 | ジェンダー目線の広告観察 | 現代書館 | 9784768459508 |
| 15 | 生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 | 新日本出版社 | 9784406067669 |
| 15 | ADHDのあるわたしの毎日(障害があってもいっしょだよ! ,2) | 大月書店 | 9784272409921 |
得票した資料すべてのリストはこちらをご覧ください。
上位得票本(東京あだち)
横スクロールできます
| 得票数 | タイトル | 出版社 | ISBN |
|---|---|---|---|
| 16 | ベルベル語小辞典 | 明石書店 | 9784750355191 |
| 14 | 「おかしな英語」で学ぶ生きた英文法 | 亜紀書房 | 9784750516301 |
| 14 | ファストファッションはなぜ安い? | コモンズ | 9784861871269 |
| 10 | コンビニ断ち 脱スマホ | コモンズ | 9784861871658 |
| 10 | 21世紀の恋愛 | 花伝社 | 9784763409546 |
| 9 | 家事は大変って気づきましたか? | 亜紀書房 | 9784750517667 |
| 8 | 増補改訂版 犬が殺される | 同時代社 | 9784886838858 |
| 8 | 避妊男子 | 花伝社 | 9784763420800 |
| 8 | 苦しいとき脳に効く動物行動学 | 築地書館 | 9784806716433 |
| 8 | むし歯ってみがけばとまるんだヨ | 梨の木舎 | 9784816608025 |
| 7 | 現場から変える!教師の働き方 | 大月書店 | 9784272412662 |
| 7 | 教室から学ぶ法教育 | 現代人文社 | 9784877984458 |
| 7 | 性別に違和感がある子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,7) | 合同出版 | 9784772611503 |
| 7 | お金は銀行が創っているの? | 同時代社 | 9784886839190 |
| 7 | 戦争と社会主義を考える(講座:わたしたちの歴史総合) | かもがわ出版 | 9784780312652 |
| 6 | 生きづらいあなたへ カウンセラーからの伝言 | 新日本出版社 | 9784406067669 |
| 6 | ADHDのあるわたしの毎日(障害があってもいっしょだよ! ,2) | 大月書店 | 9784272409921 |
| 6 | 深海学 | 築地書館 | 9784806716358 |
| 6 | 離れていても家族 | 亜紀書房 | 9784750518060 |
| 6 | 国際線客室乗務員の仕事 サービスの経営人類学 | 東方出版 | 9784862492227 |
上位得票本(越谷)
横スクロールできます
| 得票数 | タイトル | 出版社 | ISBN |
|---|---|---|---|
| 25 | 欲望の鏡 | 花伝社 | 9784763420121 |
| 25 | 愛を言い訳にする人たち | 梨の木舎 | 9784816616044 |
| 21 | 睡眠障害の子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,6) | 合同出版 | 9784772611480 |
| 19 | 世界の英語ができるまで | 亜紀書房 | 9784750514697 |
| 18 | 「おかしな英語」で学ぶ生きた英文法 | 亜紀書房 | 9784750516301 |
| 18 | ファストファッションはなぜ安い? | コモンズ | 9784861871269 |
| 16 | コンビニ断ち 脱スマホ | コモンズ | 9784861871658 |
| 16 | アスペルガー症候群 (高機能自閉症スペクトラム)の子どもたち (子どものこころの発達を知るシリーズ ,2) | 合同出版 | 9784772611442 |
| 15 | 非行と反抗がおさえられない子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,8) | 合同出版 | 9784772611510 |
| 15 | フツウと違う少数派のキミへ | 合同出版 | 9784772615273 |
| 14 | 撮りたくなるハワイ | 亜紀書房 | 9784750515427 |
| 14 | もっと、自分をいたわっていい | 新日本出版社 | 9784406065535 |
| 14 | ざんねんな先生 | 新評論 | 9784794812131 |
| 14 | ジェンダー目線の広告観察 | 現代書館 | 9784768459508 |
| 13 | 現場から変える!教師の働き方 | 大月書店 | 9784272412662 |
| 12 | 教室から学ぶ法教育 | 現代人文社 | 9784877984458 |
| 12 | 自我と無意識の関係 | 人文書院 | 9784409330548 |
| 12 | 共感覚でスピリチュアルを読み解く 文字に色、いのちに光 | 東方出版 | 9784862493422 |
| 11 | 性別に違和感がある子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,7) | 合同出版 | 9784772611503 |
| 11 | 多文化都市ニューヨークを生きる | 花伝社 | 9784763420466 |
| 11 | 摂食障害の子どもたち (子どものこころの発達を知るシリーズ ,9) | 合同出版 | 9784772613965 |
| 11 | 月夜にはねるフライパン(おなかがすいたハラペコだ。 ,4) | 新日本出版社 | 9784406067508 |
| 11 | チック・トゥレット症の子どもたち(子どものこころの発達を知るシリーズ ,11) | 合同出版 | 9784772615129 |
| 11 | 漢字の成り立ち | 高文研 | 9784874983614 |
| 11 | 一人ひとりを大切にする学校 | 築地書館 | 9784806716396 |
| 11 | 学校のことば 教師のことば | 東方出版 | 9784885913730 |
| 11 | 先生、ヒキガエルが目移りしてダンゴムシを食べられません! | 築地書館 | 9784806716457 |


