L-1グランプリとは、第12回図書館総合展(2010年)、第13回図書館総合展(2011年)に開催された若手ライブラリアンのための企画です。
20代〜30代の図書館関係者を中心にチームを結成し、お題に対してワークショップ形式でそれぞれの抱く図書館像の検討・発表を行いました。
(参考:図書館総合展公式アカウント."第27回図書館総合展2025にL-1グランプリが帰ってきます!". note. (2025.10.3参照))
このたび、第27回図書館総合展2025にて、14年ぶりにL-1グランプリが開催されることになりました。
今回のテーマ「図書館の実空間とデジタル空間をどのようにつなげるのか」に対して各チームがアイデアを提案し、
一次選考を通過したチームには図書館総合展内で行われる本選への出場権が与えられます。
その本選に出場する5チームに、ほんだな係のメンバー3名で結成したTEAM MITが選出されました!🎉🎉
■TEAM MIT(チーム紹介はこちら)
・森野 浩平 人間科学部臨床心理学科1年
・高木 蒼太 人間科学部人間科学科1年
・飯沼 遥樹 人間科学部人間科学科2年
■提案タイトル
スマートグラスで感じる本のオーラ
応援よろしくお願いします!
L-1グランプリの開催概要および第27回図書館総合展2025の詳細は以下をご覧ください。
L-1グランプリ supported by 図書館振興財団
・日時:2025年10月22日(水) 13:00-17:00
・場所:パシフィコ横浜アネックスホール 第5会場(予定)
・主催:図書館総合展運営委員会
・協賛:図書館振興財団
※本選の観覧にはお申込みが必要です。イベント詳細ページをご確認ください。
第27回図書館総合展2025
・日時:2025年10月22日(水)・23日(木)・24日(金) 10:00-18:00
・場所:パシフィコ横浜ホールC、アネックスホールほか