-
ユニセフ出前授業2025年10月14日
10月10日(木)、本校に日本ユニセフ協会の金子雅彦先生をお招きし、4年生を対象にユニセフについてお話をしていただきました。
ユニセフとはどんな活動をしているのか、そして世界の子どもたちが直面している「栄養」「水と衛生」の問題について、写真や映像を交えながら教えていただきました。
また、「持続可能な開発目標(SDGs)」の中でユニセフが大切にしていることにもふれ、私たちができることについても一緒に考えました。
今日学んだことをもとに、これからの生活の中で"自分にできること"を少しずつ実行していきたいと思います。