ホーム  

当日3講座が同時に開催されました。
以下、講座内容と参加者のアンケートをまとめたものです。


@「魚と健康」
健康栄養学科 中島滋先生

現在、我が国は糖尿病や虚血性心臓疾患等の生活習慣病が増加しています。それらを予防するために、魚介類の摂取が生活習慣病の予防にどのように寄与しているかを、研究結果を中心に紹介しました。




○感想○

現在糖尿病で食事指導を受けておりまして、特に青魚がよいと言はれ、魚についてこの程度の知識でしたので、本日の講座はぜひ参加致し度くまいりました。今後参考にしてまいります。有意義な講座ありがとうございました。(男性60代〜)
興味ある内容を実例(サンプル)をあげてお話しくださり、たいへん解りやすかった。(女性40〜50代)
科学的に学べてとても良かった。(女性60代〜)
密度の濃い内容を解り易く講義して下さって有難うございました。プリント及びOHP(パソコン)の字が小さくてちょっと困りました。若葉の薫るさわやかなこの時期、来年も期待して居ります。(女性60代〜)
久々に中島先生の講義を受けてまたたくさんの知識をもらいました。ありがとうございました。(女性20〜30代)
久方振りに中島先生の「魚」についての授業が聞けて短期大学時代の頃を思い出し懐かしかったです。(女性20〜30代)
大変参考となりました。がんばって、カツオとマグロの魚を食べたいと思います。(女性60代〜)
中島先生のご講義は大へん参考になりました。(女性60代〜)



A「別荘地・茅ヶ崎の移り変わり」
教育学部 川崎衿子先生

明治後半から大正期、昭和初期にかけて茅ヶ崎には独特の別荘文化がありました。今でも保存樹林が往時の面影を伝えています。過去の素晴らしい遺産を語り継ぎながら、これからの茅ヶ崎のまちづくりを考えていきたいと思います。




○感想○

興味のもてる講座でした。配布資料に茅ヶ崎市の地図があると、より分かりやすかったと思います。(女性60代〜)
茅ヶ崎の歴史を理解できてよかったと思う。(女性20〜30代)
茅ヶ崎に住んでいましたし友達もいてよくいきますので町内をみながらの楽しいお話をありがとうございました。山田耕筰先生も住んでいらしゃいましたのでなつかしく聞かせて頂きました。(女性60代〜)
わからなかった事が多く、大変勉強になりました。地元を理解する上で、改めて良い時間が過ごせました。有難うございました。(女性40〜50代)
市民対象の講座またお願いします。(男性60代〜)
茅ヶ崎の別荘の移り変わりということで、私は茅ヶ崎についてもっと多くを知っていきたいと思っていました。市民活動、まち景まち観フォーラム茅ヶ崎で取り上げられ今後も調査していきたいと存じます。(男性40〜50代)



B「スサノオと八岐大蛇の文化史」
文学部 紙宏行先生

スサノオノミコトが八岐大蛇を退治する話は、神話に語られて以来、さまざまな形で各時代に語り継がれて現代に至っています。その複雑な様相を不変の神話構造と各時代における過剰な意味づけを探ってみます。



○感想○

出雲は砂鉄が多く産出される・・・そのことからヤマタのオロチにも剣の刃の話し、刀剣の説話がふくまれるとのこと勉強になりました。日本と中国のオロチ、龍、辰のちがいは、日本には足がない。中国のものには足がついているそうですヨ!(女性40〜50代)
興味深く聞かせていただきました。有難うございました。(女性60代〜)
昔の単なる昔話と思っていたのですがむつかしいお話でした。短歌を勉強しているので引文字の始まりというのを知り勉強になりました。(女性40〜50代)
楽しかったです。ありがとうございました。(女性20〜30代)
大学生になった気分です。文学史をかいま見たよき時です。(女性60代〜)
とても面白かったです。いろいろ考えさせられました。(女性60代〜)
神話、昔話として知っていた事がとても興味深い物だと感じました。いろいろ読みくらべてみたら又おもしろいのかとも思いました。本日は貴重な話をありがとうございました。(女性40〜50代)
ヤマタノオロチを多様な観点から見ることができ、面白かったです。(女性20〜30代)
日常と違った一刻を楽しみました。学生時代を思い出し若くなったようで気分が良いです。(女性60代〜)
時代によって神話の内容が違って語り継がれているところが興味深く拝聴しました。(女性60代〜)
久しぶりにお話を聞いて何となく楽しく過ぎました。本を読んでみたいと思いました。ありがとうございました。(女性60代〜)




過去の総会・茶話会・ホームカミングデーの記事