MENU
SCHOOL PROFILE学校について
EDUCATION教育内容
SCHOOL LIFE学校生活
Q&Aよくある質問
ADMISSIONS入試情報
教育活動
2019/03/24
セブ島英語研修 1日目
3月24日(日)より「セブ島語学研修」が始まりました。 今年の研修参加メンバーのチームカラーであるターコイズブルーのポロシャツをまとい、全...
2019/03/23
【中・高】春期講習が始まりました
3月23日(土)より春期講習が始まりました。 中学1年生?高校2年生まで、多くの生徒が受講しています。 講習は、3月27日(水)まで行われま...
2019/03/22
【中・高】進路体験交流会が行われました。
3月22日(金)、進路体験交流会が行われました。 今年の受験で見事志望校を勝ち取った高校3年生の代表者が、自らの受験経験を在校生に伝える...
【中・高】修了式・離任式が行われました。
3月22日(金)、サクラガーデンの桜も開花し、春の陽気の中、修了式・離任式が行われました。 修了式では、学校長より「一年の計は春にあり...
2019/03/20
【中】第72回卒業式が行われました。
3月20日(水)、第72回卒業式が行われました。 暖かな日差しが降り注ぐ中、卒業生147名は文教大学付属中学校から旅立ちました。学校長から、...
2019/03/01
【高】第71回卒業式が行われました。
3月1日(金)、第71回卒業式が行われました。 卒業を祝福するように正門横の河津桜やコヒガンも見事に咲き、暖かな日差しが降り注ぐ、絶好の卒業...
2019/02/21
【中・高】合唱コンクールが行われました。
2月21日(木)横浜のみなとみらいホールにて合唱コンクールが行われました。 全クラスこのクラスのために練習に励み、当日を迎えました。...
2019/02/19
【高】本校生徒が「第16回日台文化交流 青少年スカラシップ」にて賞を受賞しました。
産経新聞社、日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)主催、台北駐日経済文化代表処共催の「第16回日台文化交流 青少年スカラシップ」にて、...
2019/02/13
【中・高】平成31年度白蓉会選挙立会演説会が行われました。
2月13日(水)次年度の白蓉会執行部を選出するための立会演説会と選挙が行われました。初めに校長先生より「立候補者は真剣に学校のことを考えて...
2019/02/06
【中・高】総合学習発表会が行われました。
2月6日(水)、総合学習発表会が行われました。 今年度で4回目となる総合学習発表会は、中学1年生から高校2年生までが、総合的な学習の時間...