MENU
SCHOOL PROFILE学校について
EDUCATION教育内容
SCHOOL LIFE学校生活
Q&Aよくある質問
ADMISSIONS入試情報
教育活動
2018/06/06
【高1】性教育講座が行われました。
6月6日(水)、高校1年生対象の性教育講座が行われました。 医師で日本家族計画協会理事長の北村邦夫先生により、性にまつわる問題や、生徒た...
2018/06/02
【中1】トリニティーキャンプが実施されました。
6月1日?2日、心配された天気でしたが終日良い天気のまま全行程を実施することができました。中学1年生では、「弱音を吐かない」ことを目標...
【中2】トリニティーキャンプが実施されました。
中学2年生は、群馬県みなかみ方面に防災・サバイバル体験に行きました。初日は一ノ倉沢のトレッキングに始まり、その後、班ごとに自分たちの宿...
【中3】トリニティーキャンプが実施されました。
6月1日・2日の晴天の中、中学3年生は山梨県身延町にて最後のトリニティーキャンプに臨みました。団長である戸田校長先生からは、全行程の目...
2018/05/16
【中・高】体育祭が行われました。
5月16日、天候にも恵まれ、平成30年度体育祭が駒沢第二球技場にて行われました。 今年は、初の試みとして、3色対抗から4色対抗戦とな...
2018/05/12
【高3】卒業生講話が行われました。
5月12日、本校卒業生による卒業生講話が、高校3年生を対象に行われました。 この講話は、さまざまな分野に進学した卒業生が、高校時代にどの...
2018/05/02
【中・高】二者面談が行われました。
5月1日、2日の二日間にわたり、担任と生徒による二者面談が行われました。 新年度が始まって一ヶ月が過ぎ、この面談を利用してゆっくりと生徒と学...
2018/05/01
【中1】いじめ予防授業が行われました。
5月1日(火)、NPO法人ストップいじめ!ナビ(http://stopijime.org)によるいじめ予防授業を、中学1年生を対象に行いま...
2018/04/29
【中・高】鎌倉由比ヶ浜クリーンアップを行いました。
4月29日(日)、ボランティア活動として、鎌倉由比ヶ浜クリーンアップを行いました。 昨年度までは多摩川河川敷のクリーンアップでしたが、多...
2018/04/25
【中・高】防災訓練が行われました。
4月25日(水)、防災訓練が行われました。 あいにくの悪天候だったため、新入生をロータスホールに避難させ、在校生は避難の流れを確認し...