大学生時代は高校の英語教員になるかIT系の仕事をするかずっと迷っていました。IT系の仕事を選んで今に至ります。英単語の勉強が学生時代から好きで、専門用語を覚えることが多い今の仕事に役立っています。
まずは興味ある仕事について調べてみて、自分の経験や知識を活かせるものはないだろうかという視点が大事だと思います。就職すると誰もが新しいことに挑戦することになるので、スタートラインはみんな同じです。まずはやってみて、それから違う道を選ぶという選択もありかと思います。後悔がないよう大学生活を楽しんでくださいね。