キャンパスライフCampuslife
※湘南キャンパス在籍の学生向け
2021年9月より、神奈川中央交通株式会社のバス定期券が「金額式IC定期券」となったことに伴い、2021年度春学期まで販売していた「2WAYパス通学定期券(大学補助定期券)」が廃止となりました。
つきましては、大学からの補助内容が変わります(定期券購入は神奈川中央交通株式会社の窓口となります)。
詳細は、下記をご確認の上、ご活用ください。
※2022年度の補助内容となります。
補助対象
【区間】
「茅ケ崎駅/寒川駅/湘南台駅 ⇔ 文教大学」区間内の定期券
【利用開始日】
「2022年4月1日」からのもの
【有効期限日】
「2023年3月31日」までのもの
注意事項
- 利用開始日は、2022年度内の日付でなければ、補助を行うことができません。
- 年度を跨いだ有効期限の定期券は、補助を行うことができません。
1月1日以降の利用開始で「3ヶ月」定期を購入した場合、有効期限が「4月」となる可能性があります。有効期限が「4月」ですと、年度を跨ぐ有効期限となり補助ができませんので、秋学期の定期券購入際、お気をつけください。
補助内容
神奈川中央交通株式会社の窓口で購入された定期券について、片道運賃・期間に応じ、補助額を現金支給いたします。
年度内でしたら、いつでも申請が可能です(複数回の申請可能)。
片道運賃(円) | 1ヶ月 | 3ヵ月 | ||
---|---|---|---|---|
補助金額(円) | 補助率(%) | 補助金額(円) | 補助率(%) | |
280 | 3,000 | 30.8 | 9,000 | 32.5 |
240 | 2,500 | 30.3 | 7,500 | 31.9 |
200 | 2,100 | 29.6 | 6,300 | 31.1 |
190 | 1,900 | 28.2 | 5,700 | 29.7 |
180 | 1,700 | 26.8 | 5,100 | 28.2 |
※日単位の補助はありません。「1ヶ月+7日」で購入した場合、補助は「1ヶ月」分となります。
※6ヶ月定期券への補助はありませんので、ご留意ください。
※補助内容について変更が生じた場合は、B!bb's等でお知らせいたします。
※2022年度の補助内容となります。2023年度以降、補助内容が変更となる可能性があります。
申請方法
申請期間内に、厚生棟1F文教サービス購買部にて申請してください。
申請内容を確認し、補助金額をその場で現金支給いたします。
【申請期間】
2022年5月9日(月)~2023年3月8日(水)
【申請場所】
厚生棟1階 文教サービス購買部
【持参物】
通学用バス定期券(神奈中バス)補助申請書/IC定期券内容控(原本・コピー不可)/学生証/印鑑
※申請書設置場所:厚生棟1F文教サービス購買部、湘南キャンパスホームページ
補助制度についての注意事項
- バス定期券の購入は、神奈川中央交通株式会社の窓口となります。文教大学では販売していません。
- 補助申請場所は、文教サービス購買部です。事務棟ではありませんのでご注意ください。
- 補助申請時は、必ず「学生証」「印鑑」を持参してください。持参していない場合は、申請できません。
- 不正な申請をした場合、補助額の返納および、大学としても厳正に対処いたします。また、不正な申請に協力した場合も、厳正に対処いたします。
問い合わせ先
補助申請に関する問い合わせ:文教サービス
補助制度に関する問い合わせ:湘南総務課