学部・大学院Department
一覧は、所属順、氏名の50音順に掲載しています。
2024年4月1日現在
国際理解学科
教員名 | 職位 | 専門領域 | 組織内の役割分担 |
---|---|---|---|
赤坂 雅裕 | 教授 | 道徳教育、特別活動 | ― |
阿野 幸一 | 教授 | 英語教育学、英語教員養成、英語教員研修 | ― |
生田 祐子 | 教授 | 英語学(社会言語学、英語教育学) | ― |
榎本 アンドリュー | 専任講師 | 英語教育学、第二言語取得、英語教授法 | ― |
大森 一三 | 准教授 | 哲学、倫理学 | ― |
金井 惠里可 | 教授 | 公法(憲法、行政法) | 教務副委員長 |
北野 マグダ・レーナ | 准教授 | 教育学英語教授法 | 言語教育センター次長 |
久保庭 慧 | 専任講師 | 国際法、国際文化遺産法 | ― |
佐々木 優 | 准教授 | 途上国開発論、国際経済学、アフリカ地域研究 | ― |
塩沢 泰子 | 教授 | 英語教育、パブリック・スピーキング、ディベート、教育演劇 | 国際交流センター次長 |
杉浦 功一 | 教授 | 政治学、国際関係論、平和学 | ― |
孫 美幸 | 准教授 | 日・韓の平和教育、多文化共生教育 | ― |
千葉 克裕 | 教授 | 英語教育学、第二言語習得理論、神経言語学 | ― |
塚田 穂高 | 教授 | 宗教学、宗教社会学、日本文化研究 | ― |
丸山 鋼二 | 准教授 | 中国研究、中国政治外交史 | ― |
本浜 秀彦 | 教授 | 比較文学、視覚文化論、国際日本研究 | ― |
山田 修嗣 | 教授 | 社会学 | 大学審議会国際学部選出委員 |
渡邉 暁子 | 准教授 | 東南アジア地域研究、文化人類学 | ― |
渡邊 三津子 | 准教授 | 地理学、地域研究 | ― |
国際観光学科
教員名 | 職位 | 専門領域 | 組織内の役割分担 |
---|---|---|---|
生田 亨 | 特任教授 | ツーリズム産業論 | ― |
青木 洋高 | 専任講師 | フードツーリズム、地域プロモーション、地域活性化 | ― |
海津 ゆりえ | 教授 | エコツーリズム、サステナブル・ツーリズム、観光まちづくり | 大学院国際学研究科長 |
久保 泉 | 特任准教授 | ホテルマネジメント論 | ― |
小島 克巳 | 教授 | 交通経済学、公益事業論 | 国際学部長 |
小林 勝法 | 教授 | 体育原論、大学教育学、スポーツ産業史、大学スポーツ論、スポーツツーリズム論 | 学長補佐、学生委員長 |
清水 麻帆 | 准教授 | 地域経済学、文化経済学、地域政策論 | ― |
菅原 周一 | 教授 | ファイナンス | 学長補佐、情報センター次長 |
杉山 富士雄 | 准教授 | 経済成長論、ミクロ経済学、産業組織論 | ― |
種村 聡子 | 准教授 | ホスピタリティ・マネジメント、人材育成、人的資源管理 | ― |
利根川 由奈 | 専任講師 | 美術史、文化政策史、表象文化論 | ― |
中井 治郎 | 専任講師 | 社会学 | ― |
黛 陽子 | 准教授 | 環境コミュニケーション、環境情報、インタープリテーション、情報デザイン、国際協力 | ― |
八木 良太 | 教授 | 経営学、経営戦略論、地域マネジメント | ― |