学部・大学院Department

希望職種に沿ったコースで、
管理栄養士を目指す

1年次から調理実習、食品の分析実験など食に興味がある方には楽しめる専門科目が充実しています。4年次3月初めの国家試験合格を目指し医学的知識や飲食経営、世界の栄養問題などを学びます。スポーツ栄養、食品開発など、求られる管理栄養士の職域は広がっているため、希望職種に沿ったコース制を導入。オンリーワンの管理栄養士を目指してくだい。

前へ
次へ

カリキュラム

1年次
人間や社会に対する
関心を育む
専門科目の導入に加え、語学や情報、音楽や文学、経営学、生命倫理などまで人間や社会に関する分野を幅広く学びます。
2年次
理論と実践の両面から
基礎を実践につなげる
栄養教育、臨床栄養学、生化学、給食経営管理論などを履修し専門分野の知識を深め、管理栄養士としての基礎を固めます。
3年次
臨地実習を通して
実践力を高める
「栄養教諭」「健康栄養」「臨床栄養」の3コースに分かれ、臨地実習をはじめとした学外施設での実習により、実践力を高めます。
4年次
卒業研究により
専門性を身につける
個人、またはグループで卒業研究を行うとともに、3月に実施される管理栄養士国家試験の合格を目標に学びます。
必要単位修得数及び取得可能学位

※2024年度入学生用カリキュラムです。

卒業に必要な単位数 取得可能学位
共通教育
科目
全学共通科目 必修 2 2 合計130 学士
(栄養学)
人文/社会/自然 選択 8* 16
学部教養
科目
専門基礎
外国語 必修 2
選択 2
体育・情報処理 必修 3
選択 1
専門教育
科目
ココロを育む科目 選択 8 112
カラダを育む科目 必修 82
選択 16
コース科目 栄養教諭コース 選択
健康栄養コース
臨床栄養コース
ゼミナール 健康栄養演習
卒業研究
キャリアアップ キャリアアップ演習 必修 6
教職科目 - -

*共通教育科目(人文/社会/自然)および学部教養科目(専門基礎)からそれぞれ2単位以上、計8単位必要。

専門性を極める“コース”

栄養教諭コース

子どもや食育に関心のある人にオススメのコース。子どもたちの「食」について学び、学校の給食管理、栄養教育について理解を深めていきます。学校現場での実習などにも挑戦しながら、専門知識と実践力を習得。養教諭1種免許を取得し、卒業後は栄養教諭として保育園や小学校、中学校、教育委員会などで子どもたちの健康を支えていきます。

健康栄養コース

食品やスポーツ、実験が好きな人に人気のコースです。食品やメニューなどの新商品開発、トレーニングプログラムのデザイン、バイオテクノロジーなどについて幅広く学び、食品会社や製薬会社の研究員、スポーツ界・施設の専門家を目指していきます。「フードスペシャリスト」の関連科目が含まれるのも特徴の一つになっています。

臨床栄養コース

医療分野に興味のある人が所属するコース。食物アレルギー、小児・高齢者の栄養、臨床栄養ケアプラン、介護学などを重点的に学び、総合病院や老人保健福祉施設、児童福祉施設などの総合医療の現場で求められる門知識を身につけていきます。将来はチーム医療の一員として、カンファレンスやケアプラン作成にも参加していきます。

取得可能な免許・資格

  • 栄養士免許
  • 管理栄養士国家試験受験資格

取得が目指せる資格・検定

  • 栄養教諭1種免許
  • 食品衛生管理者任用資格
  • 食品衛生監視員任用資格
  • フードスペシャリスト受験資格