News

2022.10.07
教育・研究 湘南

情報学部メディア表現学科・竹林紀雄ゼミナールの映像作品の上映会を開催します

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

情報学部メディア表現学科の竹林紀雄ゼミナール15期生(20223月卒業)、16期生(メディア表現学科4年生)の映像作品を湘南キャンパスにて上映します。ドラマ、ドキュメンタリー、アート映像と様々ジャンルの多彩な映像表現をお楽しみください。


■竹林紀雄ゼミナール上映会2022

【日時】
 105日〜17日(土日祝日を除く)
 12:30-13:30
【会場】
 湘南キャンパス3号館 3114教室
【上映作品】
 105日(水)
 ・『数直線』(宗像大門、99秒、20223月卒業)
 ・『時の流れ』(沖山輝、54秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『手紙』(金成沙樹、638秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『日常』(鈴木蒼、740秒、竹林ゼミ4年生)
 106日(木)
 ・『かぞくのかたち』(村田未来、956秒、20223月卒業)
 ・『かぞくのかたち』(菊池菜々子、959秒、20223月卒業)
 ・『コンプレックスダイアローグ』(樋口大樹、10分、20223月卒業)
 107日(金)
 ・『牛歩千里』(神川達哉、942秒、20223月卒業)
 ・『Doubt』(近内伸、918秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『密着!宿題代行人"働く在り方とは"』(佐脇孝慈、9分48秒、竹林ゼミ4年生)
 1011日(火)
 ・『令和時代コロナ期』(深野景太、840秒、20223月卒業)
 ・『郷愁』(山崎有加里93秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『2Years』(ヨハンナ、920秒、竹林ゼミ4年生)
 1012日(水)
 ・『陰日向』(館下聖奈、76秒、20223月卒業)
 ・『差出人』(磯部柾希、740秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『自分色』(屋良優太、711秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『Re;LIFE(菅野友梨、629秒、20223月卒業)
 1013日(木)
 ・『とける』(細川裕美子、836秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『明日こそ、』(米世貴則、95秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『理不尽な』(森川大地、743秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『年中無休』(吉元唯、551秒、20223月卒業)
 1014日(金)
 ・『note』(久保亜朱華、750秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『潜在』(染谷芽生、645秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『私』(長高彩葉、526秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『生きてるだけで』(髙田怜奈、850秒、20223月卒業)
 1017日(月)
 ・『Emotion』(佐々木幸朗、645秒、20223月卒業)
 ・『青い薔薇』(桐生まなみ、730秒、20223月卒業)
 ・『Noisrevni』(岡崎歩弥、639秒、竹林ゼミ4年生)
 ・『Letter.』(高橋想、643秒、竹林ゼミ4年生)


■竹林紀雄ゼミナールHP
http://app005.xsrv.jp/takebayashi/class/

 ■お問い合わせ
noritake@bunkyo.ac.jp (竹林先生)

 

その他の最新の教育・研究