News

2023.10.14
教育・研究

中島滋学長が第22回杉田玄白賞を受賞しました

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

中島滋学長が第22回杉田玄白賞(小浜市主催)を受賞しました。

杉田玄白賞は、平成14年(2002年)に、小浜市の「食」を活かしたまちづくりを推進していく為に設立されました。小浜藩医杉田玄白先生が晩年書き残した養生訓「養生七不可」からみてとれる、食こそ医術の基本であるという「医食同源」の理念を受け継ぎ、毎年、「食」に関する進歩的な取り組み・研究を行い実績をあげている方を募集し、中でも功績顕著な方を杉田玄白賞として表彰しています。

表彰式・受賞者講演会は、12月2日(土)午後より小浜市健康管理センターで開催予定です。

受賞の内容は、以下の通りです。


<第22回杉田玄白賞>
【受賞内容】
 ヒスチジンの抗肥満および抗酸化作用に関する研究 

 現代人にとって生活習慣病は関心の高い課題である。応募者は赤身魚に多く含まれるヒスチジンの抗肥満作用および抗酸化作用について長年にわたる研究から明らかにした。今後健康社会を目指していくうえで重要な領域であることや食に密接した分野での研究であること及び杉田玄白賞の理念との密接な関係性から高く評価されました。(小浜市ホームページより抜粋)

【関連リンク】
 第22回杉田玄白賞(小浜市ホームページ)

その他の最新の教育・研究