1/18(木)特別講師:大江麻理子 先生(テレビ東京「WBS」メインキャスター) を招聘しメディア表現学科連続特別講義「メディア表現の最前線から」Vol.8『伝える極意』を開講します。
情報学部メディア表現学科におきまして、「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)のメインキャスターとして日々の経済や国際情勢を伝えている大江麻理子先生を招聘して特別講義を開講します。
「ニュースがどんなプロセスを経て、大江キャスターの言葉として紡ぎだされているのか。また長年、放送ジャーナリストとして、見てきたこと、書いてきたこと、経営者や政治家を取材した経験やエピソードを交えて語っていただきます。」(竹林紀雄 教授)
詳細は以下の通りです。
特別講義『伝える極意』
テレビ東京「WBS」メインキャスター 大江麻理子 先生
【日時】
1月18日(木)4時限目14:50~16:20
【会場】
オンライン ※リアルタイム
【聴講対象】
情報学部の全ての学生
【講義概要】
テレビ東京の経済ニュース番組『WBS』のメインキャスターとして様々な経験を積んできた立場として、「伝える」「聞き出す」「作り上げる」ための取り組みについて以下についてお話します。
- 日々のニュースをどう取捨選択し番組にしていくのか
- 経営者や政治家を取材する際、話を引き出すために心がけていること
- チームワークが不可欠なテレビ番組制作の現場で、なにを大切にしているか
- 大学生が語彙力を増やすためのコツ (大江麻理子)
■大江麻理子 氏 プロフィール
テレビ東京報道局所属。2001年にアナウンサーとして入社。1年目の頃から経済ニュース「WBS」を担当したほか、街の情報番組「出没!アド街ック天国」、街歩き番組「モヤモヤさまぁ~ず2」、政治家とのトークが中心の「田勢康弘の週刊ニュース新書」、池上彰氏との選挙特番、ポッドキャストでの投資金融情報番組「日経ヴェリタス大江麻理子のモヤモヤとーく」など、幅広い番組に出演。また、宇宙好きが高じて「宇宙ニュース」を立ち上げる。2013年ニューヨーク支局に赴任。「Newsモーニングサテライト」や「WBS」で日々のマーケット情報を現地から伝える。2014年に帰国し、報道局へ異動。同年春から「WBS」の6代目メインキャスターを務める。
■聴講希望等、問い合わせ先
情報学部メディア表現学科 竹林紀雄 教授
メール:noritake@bunkyo.ac.jp
■メディア表現学科連続特別講義「メディア表現の最前線から」ラインナップ
-
第一回 12/12(火)3時限目
特別講師:高畑隆史 先生:テレビドラマ・映画監督 -
第二回 12/14(木)5時限目
特別講師:永江二朗 先生:映画監督 -
第三回
12/19(火)4時限目開講延期
特別講師:井上秀明 先生:映画・ドキュメンタリー編集者 -
第四回 1/9(火)3時限目
特別講師:中村高寛 先生:ドキュメンタリー映画監督 -
第五回 1/9(火)5時限目
特別講師:三浦淳信 先生:「 Mr.サンデー」チーフプロデューサー(フジテレビ) -
第六回 1/11(木)3時限目
特別講師:秋吉久美子 先生:女優 -
第七回 1/11(木)4時限目
特別講師:照屋林賢 先生:作曲家、ミュージシャン、映像作家 -
第八回 1/18(木)5時限目
特別講師:大江麻理子 先生:テレビキャスター(テレビ東京)
その他の最新の教育・研究