News

2024.04.02
教育・研究 湘南

情報学部 専任講師 白土由佳先生が、寒川町文教大学出張講座で講師を務めました

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

3月24日(日)に寒川町民センター展示室2で開催された、「文教大学出張講座」で情報学部 専任講師 白土由佳先生が講師を務めました。

当日は「インターネットやSNSの社会における役割や影響などについて分かりやすく学ぶ」と題し、マスメディアとソーシャルメディアの違い、ニュースを例とした、世代間による情報に対する意識の違い、ソーシャルメディアによるコミュニケーションの特徴、ソーシャルメディアのリスクについてなどの講義が行われました。

講義中は、講師と受講生が相互にやり取りを行いながら、とてもアットホームな雰囲気で講義が進められ、受講生からも好評でした。

文教大学と寒川町は、平成27年度に包括連携に関する協定を締結しました。
これからも文教大学と寒川町が連携協力を行うことで、地域課題の解決と人材の育成、学術研究の向上を図ってまいります。


story_43058_01.jpg

その他の最新の教育・研究