第57回藍蓼祭
11月3日(土)、4日(日・祝)、5日(日・振休)に、越谷キャンパスの学園祭「第57回藍蓼祭」が開催されました。
今年の学園祭テーマは「藍に染める」。これまで以上に歴史に残る藍蓼祭を皆様にお届けしたい。その想いを藍蓼祭の由来である 「タデアイ」 にのせています。当日は藍染め体験イベントも行われました。
3日間にわたり、トークショーや団体によるステージ発表など、様々な企画が実施されました。
第40回聳塔祭
10月26日(土)、27日(日)に、湘南キャンパスの学園祭「第40回聳塔祭」が開催されました。
40回目の節目となる今回のテーマは「MUSEUM」です。これまで築き上げてきたこととこれからを見据えた壮大なテーマです。
2日間にわたり、トークショーや内庭でのステージ発表など、様々な企画が実施されました。
第4回華叉祭
11月9日(土)、10日(日)に、東京あだちキャンパスの学園祭「第4回華叉祭」が開催されました。
今回の学園祭テーマは「BLUEM」。Bloom(咲く)×Blue(青)の造語です。青のデイジーは「協力」という花言葉があり、協力して華叉祭を咲かせようという思いを表現しています。
2日間にわたり、お笑いライブやステージ発表、テントやキッチンカーでの物販など、様々な企画が実施されました。
学園祭の様子は大学公式Instagramでも紹介していますのでぜひご覧ください。
【関連リンク】大学公式Instagram
その他の最新のイベント