3/22(土)、寒川町民センター展示室において、文教大学出張講座「毎日をハッピーにウエルネスライフ!」~ポジティブな生活習慣で健康=健幸を手に入れよう~が開催され、人間科学部人間科学科 宮田 浩二教授が講師を務め、13名の方に受講していただきました。
「ウエルネス」の観点では、「健康」を人生の目的ではなく、より幸福でより充実した人生を送るための手段として捉えています。すべての人の生きる歓びへと通ずる「ウエルネス」の概念は、近年幅広い分野で活用されています。講座は和やかな雰囲気の中、分かりやすく展開され、グループに分かれてのディスカッションやワークを通して、自らの価値観、生活習慣を前向きに変化させるヒントを体感することができました。
「身体に良さそうな事をするよりも、身体に悪いことを減らす」、「焦らず、怒らず、欲張らず、余計な事は引き算する」というアドバイスに、受講した方々の納得した様子が伺えました。
昨年に続き、手話通訳者2名にご協力をいただきました。円滑な進行へのお力添えを賜り、心より感謝申し上げます。
文教大学と寒川町は、2015年に包括連携に関する協定を締結しました。今後とも地域の活性につながる連携を図ってまいります。
その他の最新の教育・研究