News

2025.06.02
教育・研究 湘南

情報学部 竹林紀雄ゼミナールの学生作品が映像コンテストで入賞しました

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

情報学部の竹林紀雄ゼミナールの横山彩雪さん(3年)と脇野莉好さん(3年)の作品が牛乳の魅力を伝えるショートムービーコンテスト『牛乳って、いいな。』におきまして、応募作品225本のなかから佳作に選ばれました。作品の舞台となった「かきざわ牧場」は、本学湘南キャンパスにもほど近い茅ヶ崎市甘沼の閑静な住宅地にある酪農場です。

『牛乳って、いいな。』HP
https://gyunyu-iina-movie.com/

受賞作品 「搾る、育てる、繋ぐ牛乳。」
https://youtu.be/2GiGHPHydzA?si=qPcbw6KI9fy55WWW

受賞のコメント
「編集を担当し、映像のテンポやナレーションにこだわりました。取材したかきざわ牧場の方々の牛へのあたたかい思いが伝わるよう心を込めて作りました。作品作りにご協力いただいた牧場の皆様に心より感謝いたします。」横山彩雪さん(3年)

「かきざわ牧場さんの魅力をどう映像に活かすか、また牛乳の魅力を短い映像の中でどのように伝えるか、構成や内容を非常に悩みましたが、努力してきた事が形になり、とても嬉しいです。そして、自信に繋がる経験になりました。」脇野莉好さん(3年)

その他の最新の教育・研究