News

2025.07.03
教育・研究 湘南

7/10(木)小松莊一良(映画監督)先生による特別講義『音楽映像の演出〜音楽を映像で描く実際と感性』開講のお知らせ

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

7/10(木)湘南校舎におきまして、日本にける音楽映像のトップランナーの一人である小松莊一良(映画監督)先生を招聘し特別講義『音楽映像の演出〜音楽を映像で描く実際と感性』を開講します。

特別講義『音楽映像の演出〜音楽を映像で描く実際と感性』
映画監督 小松莊一良(こまつそういちろう) 先生

【日時】
 7月10日(木)4時限目14:50~16:20
【会場】
 湘南キャンパス内 ※対面
【聴講対象】
 全学部生
【講義概要】
 映像を作る上で、音楽とどう向き合うかは作り手の重要な感性です。
今回は音楽ライブ映像や音楽ドキュメンタリーを中心に、これまでの実際の手法や演出プランなどを交えて、音楽を映像で描くこと、自分だけの感性を磨くこと、そしてミュージシャンとの向き合い方などを演出論として紹介します。

story_44545_01.jpg
■特別講師:映画監督 小松莊一良(こまつそういちろう)先生

■プロフィール
大阪芸術大学 映像学科在学中より自主映画を制作し、1993年にダンスアクション映画『Heart Breaker』で映画監督としてデビュー。一貫してミュージシャンやストリートダンサーをモチーフにした作品をテーマとし、映画、ドラマ、ミュージックビデオ、音楽ドキュメンタリーなども手掛けてゆく。
2018年、企画・監督したドキュメンタリー映画『フジコ・ヘミングの時間』が異例のロングランヒットとなり海外にも上映が広がる。続編的映画「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」(2024年)、『フジコ・ヘミング 永遠の音色』(2025年10月24日公開予定)などが製作され、"奇蹟のピアニスト三部作"として根強い人気を誇る、
また、音楽ライブ映像の監督として、ケイティ・ペリーやDA PUMP、吉川晃司、HYDE、L'Arc~en~Ciel、東京スカパラダイスオーケストラ、湘南乃風、藤あや子、氣志團万博などを手掛ける。2018年、国民的アーティスト・安室奈美恵の引退ライブの映像監督に抜擢され、音楽映像史上初の記録的ヒットの一助となる。2024年、世界配信された『新しい学校のリーダーズの初武道館「青春襲来」』で第14回衛星放送協会 オリジナル番組アワード 総合グランプリ、中継部門・最優秀賞を同時受賞。2025年、ロサンゼルスで収録された『Ado × 新しい学校のリーダーズ × YOASOBI 「matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES」』では総合演出を務め、劇場公開とともに世界配信が行われ話題となる。

■近日公開の映画作品、テレビ番組
・7/17(木)午後6:30
WOWOW 生中継!DA PUMP「LIVE DA PUMP 2025 BACK 2 DA UNITY」
https://www.wowow.co.jp/music/dapump/

・7/19(土)午後5:00
WOWOW 生中継!新しい学校のリーダーズ 宣誓 ~個性や自由ではみ出し10年~
https://www.wowow.co.jp/music/leaders/

・映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』(2025年10月24日公開予定)
https://fuzjko-movie.jp/

■聴講希望申請、問い合わせ先
 聴講希望の本学生は、学部、学科、学年、氏名を明記の上で、7月8日までにメールでお知らせください。

情報学部メディア表現学科 竹林紀雄教授
メール:noritake@bunkyo.ac.jp

その他の最新の教育・研究