News

2025.11.14
教育・研究 湘南

情報学部 池辺正典教授が第32回少年問題シンポジウムでパネリストとして登壇しました

  • Facebookでシェア
  • X(旧Twitter)でシェア
  • LINEでシェア

11月11日(火)に公益社団法人全国少年警察ボランティア協会と公益財団法人全国防犯協会連合会が主催する第32回少年問題シンポジウムがホテルグランドアーク半蔵門で開催されました。このシンポジウムは各都道府県の少年補導員等の警察ボランティアの代表を対象としたシンポジウムで、青少年の健全育成についての知識共有を行います。

第32回少年問題シンポジウムでは、情報学部の池辺正典教授がパネリストとして「大学生とサイバー防犯ボランティア」の内容で話題提供を行い、会場では活発な意見交換が行われました。また、サイバー防犯ボランティアの学生代表として、情報システム学科4年生の阿部蘭和さんもオブザーバーとして登壇し質疑応答に参加しました。

【関連ニュース】
 情報学部 池辺正典ゼミナールの学生が茅ケ崎警察署の少年補導員として委嘱されました

その他の最新の教育・研究