PEOPLE 人を知る

文教大学学園に入職した理由や、
仕事のやりがいなどについて
各部署で働く先輩職員に話を聞いてみました。

東京あだちキャンパス
東京あだち教育支援課

佐藤 千尋

2021年度入職

大学では学生主体のイベント団体に所属して入学式の企画を行ったり、お笑いサークルに所属していたりと、活動的な学生時代を過ごしました。

越谷キャンパス
国際交流課(越谷オフィス)

松島 淳太

2021年度入職

大学3年生の時に留学経験があります。趣味はスノーボードやスキューバダイビングです。佐藤さんとは同期入職です。勤務キャンパスは違いますが、同期職員みんなで食事に行くこともあります。

東京あだちキャンパス
学長室

泉田 亜佑

2022年度入職

学生時代は地域活性化に取り組むゼミナールに所属していたことと、学習塾でのアルバイトがメインでした。人と接することやサポートすることに関心が強い学生だったと思います。

Talk01 文教大学学園を志望した理由を
教えてください。

松島 私は学生時代に教職課程を履修していて、教務課に相談に行くことがありました。履修の手引きを読んでもわからない事を、窓口で親切に教えてくれる職員が大人に見えて憧れたのがきっかけです。最初は教員志望だったけれど、学校職員への気持ちが強くなっていきました。佐藤さんが所属している教育支援課が、私が学生時代に憧れた仕事ですね。

佐藤 私も、松島くんと同じく学生時代の経験がきっかけです。大学の学生団体活動では大学職員の方と一緒にイベントを作り上げていくので、職員の方と仲良くなって、学校には色々な部署があることを知りましたし、職員になりたい!という気持ちが強くなりました。他の業界でも就職活動をしたのですが、心から働きたいと思ったのは学校職員だったため、最終的に今の仕事を選びました。

泉田 私も佐藤さんのように他業界でも就職活動をしたのですが、学校という現場の方が、様々な部署があるので仕事の幅が広いと思いました。私は地域活性化に強い関心があるので、地域連携課に興味がありますし、人の成長に携わることにやりがいを感じるので、キャリア支援課にも魅力を感じます。将来的に色々な部署を経験できることを期待して入職しました。

Talk02 入職前のイメージと、
現在の仕事とのギャップがあれば
教えてください。

佐藤 私は学生時代、履修相談をした経験が無かったので、履修相談をする学生がこんなに多いのか、と驚きました。少しでも学生が困らないように、分かりやすい説明を心掛けています。また、業務でAccessをよく使うので最初は戸惑いもありましたが、自己研鑽にかかった費用を補助してくれる制度があるので、Accessの講座を受けて、今ではだいぶ仕組みが理解できるようになりました。

泉田 私は学長室という部署がどういった仕事をするのか分からなくて、「学長のスケジュール管理をするのかな」という程度のイメージしかありませんでした。実際には学長の秘書業務の他に、日々の学長主幹会議の資料準備や議事録作成もありますし、入学式の企画運営のように季節行事に携わることもあります。大学全体に関わる仕事なので、色々な部署と連携して仕事をしています。

松島 泉田さんは入職1年目なのに色々な人や部署と関わる仕事をしていて、大活躍ですよね。
私は留学経験があるので、国際交流課の仕事はイメージできていたつもりだったのですが、実際には学生を海外留学・海外研修に送り出すために裏で綿密な調整が行われていたり、世の中の情勢が変わるたびに対応を慎重に進めなくては行けなかったりと、想像外の仕事は多かったです。自分が学生時代に留学した時にも、サポートしてくれた職員の方が同じように頑張ってくれていたのかと思うと、改めてありがたいなと思います(笑)

Talk03 仕事をしていて嬉しかったことや、
やりがいを感じたことを
教えてください。

松島 海外から留学生を受け入れるには、事前準備を重ねて苦労することも多いのですが、入学後に留学生から「あなたのお陰で留学できた。本当にありがとう。」と言われたことがあります。心からの感謝の気持ちが伝わってきて嬉しかったです。あと、マルタに短期研修に行った学生から美しい風景の写真が送られてくるので、仕事中の癒しにしています。

泉田 感謝の気持ちを伝えられると、こちらまで嬉しくなりますよね!私は学長から依頼されたことを行う際に、正確に素早く対応できると達成感があります。文教大学学園は役員の方も職員の方も、些細な事でも褒めてくれたり、感謝してくれたりするので、また頑張ろうという気持ちになります。

佐藤 私は学園祭の担当になって、実行委員の学生さん達と長い時間をかけて準備をした後のことです。学園祭のフィナーレで、ステージ上から実行委員の学生さんが「学園祭が成功したのは佐藤さんのおかげです!ありがとうございます!」と言ってくれて、涙が溢れました。企画も準備も本当に大変だったのですが、疲れが吹き飛びました。

Talk04 お互いの印象について
教えてください。

佐藤 泉田さんは、同じフロアで仕事をしている姿を見かけるのですが、同僚や上司とのコミュニケーションが上手だな、と思っていました。私は学長室に相談をしに行く時には、泉田さんに声をかけることが多いです。

泉田 私の方こそ、佐藤さんはお話しやすくて、教育支援課に伺うといつも助けていただいています。実は、私が入職したばかりで緊張していた頃に、佐藤さんに話しかけていただいたのですが、気さくな先輩で嬉しいな、と思っていました。松島さんについてですが、国際交流課は、みなさん語学力が高そうなイメージもあり、バリバリ仕事をしている印象があったのですが、今日お話を聞いて、学生思いの優しい先輩だな、という印象が加わりました。

松島 語学力については、あるに越したことは無いのですが、必ずしも得意な職員ばかりではありません。みんながそれぞれの得意分野(例えば、調整力やコミュニケーション力、先を読む力など)を活かして協力して仕事をしていますね。
ちなみに、佐藤さんは忙しい時でも常に笑顔でいる職員というイメージです。仕事に追われる時があっても、笑顔でいるというのは大事なことなので、見習いたいなと思っています。

佐藤 私の松島くんのイメージは、真面目・頑張り屋・よく食べる、の3つです。仕事中の松島くんと食事の場での松島くんはまた印象が違うので、みんなに見ていただきたいです。(笑)

Talk05 オフの日はどのように
過ごしていますか?

松島 有給休暇を取得しやすい雰囲気の職場のため、趣味のスキューバダイビングによく行きます。また、夏季休暇を平日に取得して、長岡の花火大会に行けたのも思い出深いです。

泉田 長岡の花火大会は私もいつか行きたいので羨ましいです。私は音楽が好きなので月1回程度の頻度でライブに行けるのが嬉しいです。松島さんのおっしゃるとおり、オンとオフの切り替えを大事にする雰囲気がありますよね。

佐藤 私も旅行が好きで、最近では宮古島に行きました。美味しい食事とお酒が大好きなので、仕事後には先輩を誘ってご飯に行くこともあります。

松島 いいですね!せっかくこのメンバーで集まったので、今度3人で食事に行って、色々と語りたいですね!

佐藤・泉田 ぜひ行きましょう!

DETAILS募集要項

文教大学学園の採用が分かる!採用説明動画

雇用条件や待遇などについての説明動画です。応募にあたりご確認ください。

先輩職員
インタビュー動画

学園で働く先輩職員に、仕事のやりがいや目標について、聞いてみました。